パソコン用メガネ購入

本日届いたニュー・アイテムその2。ニュー・メガネです!

新しいメガネ1こちら、近所のメガネ屋さん「神保メガネ」で偶然見つけた超軽量メガネです。今かけているのもフチナシ&柔らかプラスチック・フレームの超軽量なものなのですが、それよりもさらに超々軽量となっています。

フレーム、レンズともにHOYAのもの。レンズは「パソコン用メガネ・レンズ」です。ワイヤレスUSBハブとネット接続機能が内臓されていて、頭に思い描くだけで目の前にバーチャルな画面と電脳世界が立ち上がります。って言うのはもちろんウソです。それは電脳コイル(とイマーゴ)の話ですね。

要はパソコンの画面を見るのがとってもラクになるメガネです。1枚のレンズの中で、遠くを見る部分の度数と、近くを見る部分の度数が緩やかに異なっているんだそうです。

「それって高年齢用の遠近両用メガネじゃん」と思われるかもしれませんが(僕も最初そう思いました)、そこまで極端なものではなく、緩やかにグラーデーション的に度数が遷移しているのだそう。技術的にはけっこう精緻なものなのでしょうね。

遠くを見て、そしてパッと手元を見ると一瞬目がピントを合わせようとするのを感じるでしょ?そのピント合わせにかかる時間が短く、そしてラクになるんです。

実際パソコンの画面を見るときって、かなり画面に近づいてるものです。特に僕は会社のパソコンがノート型(しかも業務用はモバイル用(PanasonicのCF-R7)だから画面が10.4インチと小さい)なので、ほとんど覗き込むようにして画面を見ています。そんな近所を見るのに、遠くが良く見えるような度数は不要ですよね。まだ今日届いたばっかりなので、しばらく使ってみてその効果をまたご報告したいと思います。

パソコン用メガネの詳細は神保メガネさんのサイトに読みごたえタップリで掲載されていますので、興味ある人は是非どうぞ。ホントこれは良いかも知れない。
→神保メガネさんのサイト「J-EYE.com」

ところでこのメガネ屋サンの店主様がとてもマニアック(良い意味で)な方で、メガネを作るときなんかはかれこれ2時間くらいメガネについて色々と教えてもらいました。要約すると「技術屋はこだわりがなくてはイカン」ということ(笑)。実際、技術的な話を聞けると安心感につながります。そしてパソコン用メガネにしても、お店で実際に試すことができるんです。これは大きいですよ。購入する気は当初あまりなかったのに、いつの間にか欲しくてたまらなくなってしまいました。

もともとは別方面の技術屋さんだったそうなのですが「人の役に立てるから」と医療分野に転進そしてメガネ屋を始められた素敵な方です。ただいきなり「レンズの性能をMTF曲線で言うと」なんて言われても普通の人には分からないですよね(笑)。

さて明日から始まる新しいメガネ・ライフが結構楽しみです。そんな楽しみ気分あふれる写真を撮ってみたのでご覧ください。豊かな人生って何だろう…orz。

新しいメガネ2新しいメガネ3


関係ないけど冬のひまわりっていいね。え、マーガレット?


0 件のコメント :

コメントを投稿