カモノハシ通信3

9歳男児とのレジャーを中心に、IT・音楽・車の話など

メニューを開く
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 赤ちゃんグッズ
  • ストライダー参戦記録
  • YouTubeチャンネル
  • Home

音楽-クラシック 社会

クラシックソムリエ検定

第1回クラシックソムリエ検定を受けてきました!妻と2人で。クラシックの作品・作曲家などの知識を問うこの検定試験。もちろん公的なものではなく「趣味」の資格です。 日本クラシックソムリエ協会 会場に着いて思ったことは 「若い人が意外と多い!」 ってこと。いつものコンサート会場...

社会

どこでも1本、武蔵小杉は便利

来年3月から東急東横線と東京メトロ副都心線との相互乗り入れ運転がスタート するそうで、武蔵小杉から渋谷、新宿(三丁目)、池袋、さらには和光市まで乗り換えなし一本で行けるようになります。 2010年に開業したJRの横須賀線・武蔵小杉駅からも湘南新宿ラインを使えば新宿、池袋まで1...

iPhone

会社がLTEエリアになった今日

昨日までは確実に違ったんですよ。 会社は三田なんですが「ソフトバンクは山手線の内側が弱いってのは本当だな〜」とか思ってたんですよ。昨日時点では確実に3Gとしか表示されてませんでした。 ところが今日、定時で帰宅前に「Sylfeed」を同期させるとアッという間に完了。いつもな...

音楽-いろいろ

山下達郎「OPUS」ゲット!

予約していた山下達郎さんの新ベストアルバム「OPUS」をゲットしました!わーい。 このパッケージング!CDを買ったかいがあるというものです。これは所有欲を満たしてくれます。 なんてキュートな!(^_^;) CDが売れない時代、パッケージは非常に...

iPhone

iPhone5のカメラはスゴイ

最近よく十条に行くのですが、夜の商店街を駆ける子猫を激写! 逃げる子猫(^_^;) これiPhone5で撮影したのですが以下の点でスゴイです。 1.HDRで撮ったのに、ブレてない! HDRとは自動連写で露出の異なる3枚の写真を撮影・合成して綺麗な写真に仕上げ...

音楽-いろいろ

坂本龍一トリオコンサート予約

坂本龍一さんのコンサートを予約しました! 今回のはトリオ、つまりピアノ・バイオリン・チェロというアコースティックな3人構成でのコンサート。そこがしびれる、憧れる! 1996年以来となるトリオコンサートだそうで、僕その1996年のコンサートのVHSビデオを持ってるくらい...

iPhone

LTEは繋がれば速い

いろんな人がさんざん報告しまくってますが、僕も。 ソフトバンクiPhone5ですが、残念ながら自宅はLTE圏外。自宅では無線LANなので問題ありません。ちなみに3Gは入ります。 ちなみに LTE…Long Term Evolutionの略で、要は最新の高速通信のこと。...

iPhone

iPhoneの画面ショットがPNGに

iPhone4Sの人は前からだったんでしょうか? iPhone5で撮った画面ショットはPNGなんです! iPhone4(iOS5)のときはJPEGだったのに! ちなみに画面ショットの撮影方法は、ホームボタン押しながらのスリープボタン押し。撮った画像はカメラロールに保存され...

iPhone 音楽-いろいろ

iPhone5のイヤフォン

iPhone5が届いたので現在バックアップからの復元&同期中。 とりあえず新しくなったイヤフォンを試してみることに。iPhone4君に入れた辻井君のモーツアルト(先日発売されたとこ)と、インバル都響のマーラー3番で比較試聴してみました。音源はどちらもApple Lossles...

お酒 関学中高水泳部OB会 雑談トピ

雑談トピ・来週は水泳部OB会!・ひやおろし・山廃

いよいよ来週なんですが、個人的に全然準備できてないという…(^_^;)。 今年の2月にも一応やりましたが、ちゃんとしたの?としては2010年夏以来の開催です。 それにしても来週で良かった!だって明日はiPhone5ちゃんが来る日ですからね。明日の午前に届きます。楽しみだ〜...

iPhone パソコン・IT

iOS6の地図で武蔵小杉

かなり酷いと噂のiOS6地図。確かに酷いです(^_^;)。今後のアップデートに期待しましょう。 武蔵小杉の地図で比較してみました。iPad2なので解像度は低いですが、むしろその方が見やすさに差がでます。Google MapはSafariで表示したものです。 iOS6標準...

パソコン・IT

SPモードメールをWi-Fi環境で

僕、ドコモのスマートフォンを持ってないのでよくは知らないのですが、SPモードメールってデフォルトではWi-Fi環境下では使えないんですって? 先日、実家から電話で「家の中からだとメールが送れない」との相談が。実家は先日ドコモのスマートフォンに機種変更したのです。「家の外に出る...

ごちそう 日常

生すじこの季節も終わりに

生のすじこがスーパーに並ぶのは例年夏の終わりから秋の始まりにかけてです。 生すじこを買ってきて日本酒と醤油とみりんにつけこんで、いくらを作ります。これが超絶うまいのです。僕がこの世でもっとも愛する食べ物のひとつ。 ちなみに今年は9月頭からスーパーに出ていたのですが...

日常

ゴーヤの季節も終わりに

君と夏の終わり、将来の夢、大きな希望、忘れない。ということで(?)、ゴーヤ君が終わりに近づいてきました。 この夏はじめてベランダでゴーヤを育ててみましたが、思っていた以上によく育ち、ゴーヤの身も全部で10個ぐらいつきました。 とは言えなかなか食べ頃が見極められず、気づけば...

iPhone パソコン・IT

ソフトバンクiPhone5のお得なプログラム

※大急ぎで書いたので間違いがあるかも知れません。また今後変わる可能性もあるので、くれぐれもご自身での確認を忘れずに! ※2012年9月20日午後3時現在「iPhone 家族無料キャンペーン」が消滅しています。ガーン! ※2012年9月23日現在「iPhone 家族無料キ...

クレジットカード

クレジットカードのポイント(2)

「クレジットカードのポイントなんて利用金額の0.5%とか多くても1%でしょ?1,000円使って5円とか?はぁ、何ソレ?ちっちゃな男ね!ハハハ!」 とか思ってる人も多いでしょうが、勝手に貯まるんだからイイじゃないですか(涙目)。 この辺の話の続きです。 カモノハシ通信3...

雑談トピ

雑談トピ・東京ガス・牧場・栗・さんま

久しぶりにあまり予定の入ってない週末かも。今日は1日のんびりしたい。 まだまだ続くよ浴室暖房機の修理 先ほどまで東京ガス・ライフバルの方に例の浴室暖房乾燥機を見に来てもらっていました。実はこの件、まだ解決していなかったのです。 カモノハシ通信3: 雑談トピ・東京ガス...

日常

「ひやしあめ」ブログねたリーク事件?

僕がブログをアップしたとたんに、Yahoo!Japanのトップニュースに出ちゃうくらいの反響…なわけはないですが、「ひやしあめ」の件です。 カモノハシ通信3: ひやしあめは美味しい もともと9月12日付けの日経新聞夕刊(関西版)に出てた記事らしいですね。 関西の...

ごちそう

ひやしあめは美味しい

若干シーズンを外してしまって悔しいのですが、「ひやしあめ」って知ってます? 関西の人は当たり前のように知っている「ひやしあめ」ですが(サンガリアの自動販売機でも売ってますもんね)、関東の人は意外と知らないんですよね。ハーマイオニーさん(奥様=魔女)も知りませんでした。「あめゆ...

iPhone パソコン・IT 日常

iPhone5予約したよ

iPhone4の2年縛りもちょうど解けるので、当然のごとくiPhone5を予約しました。 ソフトバンクショップ・オンラインから予約したんですが、16時の予約開始後なかなかサイトに繋がらない。僕も何回か試したのですが、仕事中ということもあり断念。僕のポケモンことハーマイオニ...

クレジットカード

クレジットカードのポイント(1)

本屋でクレジットカード特集の雑誌を軽く立ち読み。総合ランキングの2位と3位が僕の使っているカードでした。2位が「ビックカメラSuicaカード」で、3位が「楽天カード」。僕の評価は間違っていなかった! 以前のクレジットカードネタはこの辺。 カモノハシ通信3: クレジットカード...

パソコン・IT

僕とはてなブックマーク

僕、FacebookやTwitterによく「こんな情報あるよ」てな感じでリンクを投稿するじゃないですか。あれって全部 「はてなブックマーク」 の機能を使って自動投稿してるんですよ。 「はてなブックマーク」って聞いたことあるけどよくわからん、てな人は結構いると思います。あと「 ...

パソコン・IT 日常

妻のためにアプリ作ったよ

ハーマイオニーさん(奥様=魔女)が「仕事がタイヘン〜!!」って言うので専用のアプリを作りました!偉くないですか、僕?(^_^)。 Mac上のWindows7にVisual C# 2010 Express(無料なんですよ)をインストールして、C#でサクッと開発。フォルダ内の画...

雑談トピ

雑談トピ・東京ガスライフバルの愚行

いよいよですね。あと数時間後にAppleからiPhone5が発表される、らしい。もし出たら、僕はすぐにゲットしちゃう予定です。 本文と関係なし。実家のネオ様。 そういや聞いて下さいよ、東京ガス。「 気配る、頑張る、ライフバル 」の(笑)。愚行の数々。単純に列挙してい...

アルファ・ミト くるま

ミトのエンジンオイル交換

エンジンオイルを換える時にいつも思い出すのがこちら。 「 死の床にあるダライ・ラマに向かって、エリック・ドルフィーがバス・クラリネットの音色の変化によって、自動車のエンジン・オイルの選択の重要性を説いている方が、あるいは我々の会話よりはいくぶん有益で効果的だったかもしれない。...

社会

自民党も冷たいよね

谷垣総裁さんが次期総裁選への立候補断念とのニュースを聞いて思ったこと。 自民党も冷たいよね。 僕別に自民党支持でも谷垣さんファンでもありませんが(あ、谷垣さんファンってのはちょっとあるかも。例の「あんたが大将なんだから!」の件で)、野に下った自民党の一番落ち目のときに、誰...

ごちそう 日常

ビタクラフト鍋でご飯を炊いてます

我が家はもうずっと お鍋でご飯を炊いています 。 昨年の地震後、節電の意味で電気炊飯器をやめガスで炊くようにしているのです。最初は純粋に節電のためでしたが、すぐに鍋で炊く方が おいしさ&利便性 で優位性があるということに気がつきました。 使っている鍋は ビタクラフトS...

<Previous Next>

このブログを検索

ブログ アーカイブ

  • ►  2023 (8)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2022 (16)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (3)
  • ►  2021 (15)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (34)
    • ►  12月 (4)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2019 (57)
    • ►  12月 (9)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2018 (65)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2017 (60)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2016 (92)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2015 (142)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (21)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2014 (239)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (16)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (43)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2013 (218)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (22)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (12)
  • ▼  2012 (274)
    • ►  12月 (23)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (14)
    • ▼  9月 (37)
      • クラシックソムリエ検定
      • どこでも1本、武蔵小杉は便利
      • 会社がLTEエリアになった今日
      • 山下達郎「OPUS」ゲット!
      • iPhone5のカメラはスゴイ
      • 坂本龍一トリオコンサート予約
      • LTEは繋がれば速い
      • iPhoneの画面ショットがPNGに
      • iPhone5のイヤフォン
      • 雑談トピ・来週は水泳部OB会!・ひやおろし・山廃
      • iOS6の地図で武蔵小杉
      • SPモードメールをWi-Fi環境で
      • 生すじこの季節も終わりに
      • ゴーヤの季節も終わりに
      • ソフトバンクiPhone5のお得なプログラム
      • クレジットカードのポイント(2)
      • 雑談トピ・東京ガス・牧場・栗・さんま
      • 「ひやしあめ」ブログねたリーク事件?
      • ひやしあめは美味しい
      • iPhone5予約したよ
      • クレジットカードのポイント(1)
      • 僕とはてなブックマーク
      • 妻のためにアプリ作ったよ
      • 雑談トピ・東京ガスライフバルの愚行
      • ミトのエンジンオイル交換
      • 自民党も冷たいよね
      • ビタクラフト鍋でご飯を炊いてます
      • スターダストレビューすげー!
      • ドコモVSソフトバンク2
      • 偶然そろった黒猫兄弟
      • 銀座の病んだ、人間と猫
      • 雑談トピ・8月
      • 武蔵小杉ウォーカー発売!
      • 今日はクロの日
      • ドコモVSソフトバンク
      • セキュリティ向上(2) 個人情報
      • セキュリティ向上(1) 2段階認証
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (37)
    • ►  3月 (36)
    • ►  2月 (25)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2011 (81)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (13)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2010 (123)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2009 (188)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2008 (259)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (27)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (23)
    • ►  4月 (29)
    • ►  3月 (26)
    • ►  2月 (30)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2007 (130)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (25)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2006 (109)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2005 (98)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (7)
  • ►  2004 (61)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (6)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (23)
  • ►  1976 (1)
    • ►  6月 (1)

人気記事

  • ダイソン壁掛け手順

    ※後日更新:こちら最新記事です→ ダイソン壁掛け手順2 ツーバイ木材つっぱり作戦 カモノハシ通信3 ※ 掃除機をダイソンに乗り換えました。さよならエレクトロラックス。あれだけエレクトロラックスをPushしてたのに申し訳ありません…。( カモノハシ通信3: エレクトロラックスの...

  • コールマンのファイアーディスクでバーベキュー

    キャンプやってみたい!焚き火がしたい!そんな今日この頃、初心者の僕らにはいきなりの泊まりキャンプはハードルが高いため(主に妻方面の)、まずはデイキャンプでバーベキューからはじめてみました。 僕は学校行事以外でのキャンプやアウトドアにはほとんど縁のない人生をこれまで送ってきまし...

  • ストライダーとしまえんステージは大雨!

    ストライダーエンジョイカップ2018としまえんステージに今年も参戦してまいりました。昨年は息子がはじめて闘争心を見せた記念すべき大会となりましたが今年は果たして?念願の決勝進出はなるでしょうか!? 昨年→ ストライダー大会で人生初の熱いバトル!コールマンの赤いワゴン ...

  • はじめてのプール。竜宮城ホテル三日月のスパにて

    僕とハーマイオニーさん(奥様=魔女)は2人とも水泳部出身。泳ぐのが大好きです。このたび無謀にも?7ヶ月の赤ちゃんを連れてプールに遊びに行ってきたので、そのご報告! 今回はほとんど大人が楽しんでいるだけ(^_^;)ではありましたが、今後も継続してプールに行くことで水に慣れ、いつ...

  • ベビーカーで新幹線乗車、3つの作戦

    先日ハーマイオニーさん(奥様=魔女)と息子の家族3人ではじめて、東海道新幹線に乗ってきました。息子はまだ8ヶ月なので基本ヒザの上なのですが、問題はベビーカーをどうするか。色々事前に調べたことと、実際に乗ってわかったことをご報告いたします! ※東海道新幹線限定ネタもありますので...

  • マイナンバー、代替文字情報の謎(後編)

    こちらからの続きです。 カモノハシ通信3: マイナンバー、代替文字情報の謎(前編) そもそも子供の名前に使える漢字には制限があります。たまに使える漢字が増えたり減ったりしてニュースになってますよね。(2015年1月には「巫」の字が人名漢字に追加されてニュースになっていまし...

  • EOS R7すごい、サッカー撮影と動画編集の日々

    先日、新しいカメラを買いました!キヤノンのEOS R7。発売前から注文してましたが、発売日から1ヶ月ほどしてようやく手元に届きました。(九州旅行や子供のサッカー合宿には間に合わず・・)。世界的な部品供給不足の影響はあるものの、売れてるならまぁ良し。 左からR7, Kiss Dig...

  • 32bitのJP1から64bitでバッチを実行する

    たまーに書きたくなるSE系のお仕事ねた。自分のハマりかけた経験をシェアするというよりかは、備忘録のために書いております。 64bitのWindowsサーバにJP1/AJSを32bitインストールしてる場合によくあるんじゃないかという話。例えば32bitのJP1で実行するバッチ...

カテゴリー

日常 ( 604 ) パソコン・IT ( 228 ) 人生 ( 168 ) 雑談トピ ( 151 ) 写真やカメラのこと ( 147 ) くるま ( 134 ) 音楽-クラシック ( 127 ) 買ってみた ( 125 ) ごちそう ( 113 ) iPhone ( 104 ) コペン ( 101 ) 息子の成長 ( 98 ) 音楽-いろいろ ( 96 ) 社会 ( 95 ) お酒 ( 81 ) 関学中水泳部 ( 75 ) 赤ちゃんグッズ ( 52 ) アルファ・ミト ( 48 ) ねお日記(ねこ) ( 45 ) 海水魚たち ( 45 ) STRIDER ( 43 ) 音楽-演奏 ( 43 ) アウトドア ( 40 ) 映画レビュー ( 40 ) 関学中高水泳部OB会 ( 34 ) 保育園 ( 32 ) 息子誕生 ( 30 ) 本の紹介 ( 29 ) 3歳児レジャー ( 27 ) 1歳児レジャー ( 25 ) 4歳児レジャー ( 25 ) 5歳児レジャー ( 24 ) ドラゴンクエスト ( 24 ) 2歳児レジャー ( 23 ) 携帯電話 ( 18 ) クレジットカード ( 17 ) 学び ( 16 ) 過去の文章 ( 16 ) 6歳児レジャー ( 15 ) 祝、ご結婚 ( 14 ) フィギュアスケート ( 12 ) 0歳児レジャー ( 11 ) 7歳児レジャー ( 11 ) オーディオ ( 9 ) オリンピック感想 ( 8 ) AS50 ( 7 ) 連続ものの目次 ( 5 ) 8歳児レジャー ( 4 ) 釣り ( 4 ) Ponta ( 2 ) サッカー ( 2 ) 奥様 ( 2 ) 9歳児レジャー ( 1 ) アウトドア・キャンプ ( 1 )
Naoki Kurotaki. Powered by Blogger.