カモノハシ通信3

9歳男児とのレジャーを中心に、IT・音楽・車の話など

メニューを開く
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 赤ちゃんグッズ
  • ストライダー参戦記録
  • YouTubeチャンネル
  • Home

お酒 日常

カクヤスは便利

めざせ年間365投稿ということで、今月31個目をギリギリで投稿。年間365投稿のためには、今後は1日1投稿以上のペースを続けなければいけません。とか考えると書けなくなっちゃうんですよね(^_^)。 みなさんカクヤス使ってますか!ええ、あのお酒宅配の。いつの間にか超便利に進化し...

アルファ・ミト くるま 日常

ドライブレコーダー導入

昨今いろいろと怖いじゃないですか、交通事故とか。ぶつけられた時に正々堂々と戦えるようドライブレコーダーなるものを導入しました。 エンジンオンで自動で録画開始してくれるので、一度取り付けるとあとはほったらかしでOKです。もちろんSDカードを取り出してパソコンで見たりすることもで...

社会

親の老後は生活保護におまかせ!

この話題をブログに書くのって何かちょっと怖いかも。頭いい人は絶対に書かないでしょう。 2チャンネルまとめサイトで誰かが書いてましたが、今話題の誰かが逮捕されない限り、これOKってことですよね。 ローンを組んでマンションを購入する ↓ ローンの返済額は月10数万円...

雑談トピ 日常

雑談トピ・スープ作ったとか

ブログやってて毎回そうなのですが、うちに帰ってきてから旅行の記事を書くのはなんとなく億劫なものです。誰かの役に立つわけでもないし。いや、誰かの役に立つかもしれないか!そうだ!そう思って今度書きます。新婚旅行のも結局書けてないですしね。 僕の休みはあと一日。のんびりした夜を過ご...

iPhone 日常

もはや解約はしにくい状態

おうちに帰ってきました。大和トンネルあたりの渋滞はどうにかならないもんでしょうかね…。京都旅行の記事はまた明日以降書くとして、またまたモバイルネタです。 要約すると自業自得、って話なんですが、僕ってドコモとソフトバンクについてそれぞれ以下の契約を結んじゃってるわけですよ、今...

雑談トピ 日常

雑談トピ・大丈夫かウシジマくん

iPadからだとブログに画像をアップするのが非常に面倒です。Google先生はAppleには冷たいんですよ…いろいろと。iPad対応のGoogle+アプリも出なさそうだし…。 と、いうわけで京都旅行とは全然別の話題でお茶を濁します。 生活保護不正受給の件で世の中が大盛り上...

雑談トピ 日常

雑談トピ・京都なう

京都に来ています。今日は金閣寺、仙洞御所、銀閣寺、修学院離宮を見学しました。仙洞御所と修学院離宮の見学には事前申し込みが必要です。その辺についてはこんどじっくりブログに書いてみたいと思います。ネットで調べても駐車場の情報とかなかなか得られなかったので、その辺の役立つ情報を書く予定...

iPhone パソコン・IT 雑談トピ 日常

雑談トピ

アクセス増えてきました 最近当ブログへのアクセスが増えてまして、要因は テルマエ・ロマエの感想 と 金環日食 です。映画の感想って地味にアクセスが多いんですよね、いつも。封切り当日とかに感想を書くと、かなりのアクセスがあることを僕は過去の経験から知ってます。ブログやってる人は...

お昼休みに速度調査

いま会社の昼休みなので、土曜日に購入したdocomoのXiルータ、BF-01Dを取り出してスピード調査なうです。 まず衝撃の事実として、僕の机ではXiに繋がらず!都内なのに!港区なのに!大丈夫かXi? なのでFOMA回線での調査となりましたが、結果は平均で0.9Mbps~...

日常

金環日食、見えました

いやー見えましたねぇ。うちは神奈川県なのですが、キレイに輪っかになりましたよ! 雲がかなり多かったので「ダメかも」てな感じだったのですが、時々雲が切れてクッキリとした金環日食が! どうしても一瞬肉眼で確認しちゃって、その残像がすげージャマ!って思った人は多いのではないでし...

パソコン・IT 音楽-演奏

コメント欄が荒れ気味

昨日NHK BSで放送された初音ミクのロサンゼルス・ライブ見ました?すごいですよねぇ、ホント。何度か書いてますが初音ミクはただのオタク文化ではなく、多くのクリエイターたちに夢を与えている現実解のひとつだと思います、すでに。良い曲を書けたり、良い動画を作れたりすれば、そして運が良け...

パソコン・IT 本の紹介

電子書籍はどこのを買ってます?

電子書籍のプラットフォームが乱立して大変なことになってますが皆様お元気ですか?僕は蒟蒻畑をつまみに日本酒を飲んでます。(冗談抜きで本当です(^_^;)) いま色々あるじゃないですか電子書籍売ってるところ。大手出版社から書店からIT企業から何から色々と。ちょびちょび試してきまし...

パソコン・IT

Xiはじめました

docomoのXiモバイルルーターBF-01Dをゲット。今月末までdocomoでは様々なお得キャンペーンをやっているので興味ある人は是非チェックしてみましょう。 ■料金とか 【前提条件】 ・docomoの携帯電話(FOMA)を持っている。 ・auの携帯電話を持...

ごちそう

買って良かった(3) トップバリュのヨーグルト

あまり熱意をもってオススメするわけではないのですが意外とおいしい!イオンTOPVALU SELECTの「生乳100%プレーンヨーグルト」。 こないだたまたま買って食べてみたら、美味しくて。明治ブルガリヤヨーグルトとかにありがちな酸味がほとんどなくて非常にマイルド。本格...

パソコン・IT

VB6は嫌いだ

突然ですが、VB6ってヤですよね。(技術系のお話になります) 今お仕事で10年前に他人が書いたVB6のコードを見てるんですが、ホント最悪です(^_^)。そもそも僕ってVB6は書いたことも読んだこともなかったので「なぜ今更VB6の知識を頭に入れなければならないのだ!?」って思い...

パソコン・IT 写真やカメラのこと

写真のホワイトバランス

ホワイトバランスって知ってます?簡単に言うと写真の色味のことです。照明の色や壁の色なんかに影響されて、目で見た実際の色味と違う風に写真に写る事ってありますよね。例えばこんな感じに。 実際はこんなに黄色くないのですが、写真に撮ると街灯に影響されてこんな風になっちゃってま...

パソコン・IT 日常

買って良かった(2) Mini Boombox

これ買ったんじゃなくて、とある貯まったポイントで交換してもらった一品なんですが、とても便利に使っているのでご紹介。 ロジテックのBluetooth無線スピーカー Mini Boomboxです。 アマゾンでお値段5,320円 これ何かっていうとパソコンやiPhon...

映画レビュー

映画「テルマエ・ロマエ」感想

面白かった!マンガ原作であんなに楽しめる作品は、そうは無いですね。原作を殺してもないし、映画ならではの演出もハマっていたように思えるし、これは良い映画だと思います。 「テルマエ・ロマエ」は古代ローマの「お風呂建築士」さんが、現代日本のお風呂場にタイムトリップ?して色々...

ドラゴンクエスト 音楽-クラシック

買えて良かった!ドラゴンクエスト

★チケットは譲り手が見つかりました(^_^)★ 奇跡がおきました。まさか取れるとは思ってなかった都響・ドラゴンクエストのコンサートチケットが取れたんです!しかも2枚×2も(^_^;) 第26回ファミリークラシックコンサート ~ドラゴンクエストの世界~ 交響組曲「ドラゴンク...

日常

買って良かった(1) サプリ箱

サプリ箱なんて言葉があるのかどうかは知りませんが、ようはこういうやつです。 これ普通はご老人の方が毎日のお薬を飲み忘れないようにするためのグッズだと思うのですが、サプリ入れとしても便利だと思います。 ご覧の通り、最近はけっこういろんな種類のサプリを朝に飲んでるのですが...

日常

スライムベスにベギラゴン

うちにスライムベスがいたんですよ。 思わずベギラゴン唱えたら… かわいそうなことをしました…。 ちなみに2枚目は淹れ終えたコーヒー豆です。これ そんなわけで、過去ベスト5には入るくらいの、どーでもいい投稿でした。すみません。ではまた…。

お酒 ごちそう

最近呑んだお酒の報告

僕、お酒弱いんですよ。ホント。あっと言う間に顔が 真っ赤 になるのが大学時代からの僕の弱点です。で、すぐ気持ち悪くなる(^_^)。なので当時はお酒があまり好きじゃありませんでした。 でも僕はエラいので?酒の席では必ずビールを飲んでおりました。僕らぐらいの世代からでしょうか、男...

パソコン・IT

ご感想機能(Bloggerのリアクション)

このブログには皆様からのご感想を、 カンタンに 、頂くことのできる機能があります。各記事の最後に表示されているココです。 チョイっとクリックして頂ければOKです。 これ、何の足跡も残りません。 僕にわかるのはクリック数だけ。GoogleにログインしててもGmail...

iPhone パソコン・IT 写真やカメラのこと

写真の公開には要注意!

ネット上に写真を公開する際に気をつけていることを書きます。 それは 「家バレ阻止」 です。自分ちの住所がバレちゃうのは嫌じゃないですか。万が一僕が世の中を揺るがすような大事件を起こしちゃったりしたときに、自分ちがバレて群集が押し寄せてきたら近所迷惑ですし。というのは冗談として...

<Previous Next>

このブログを検索

ブログ アーカイブ

  • ►  2023 (8)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2022 (16)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (3)
  • ►  2021 (15)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (34)
    • ►  12月 (4)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2019 (57)
    • ►  12月 (9)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2018 (65)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2017 (60)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2016 (92)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (5)
  • ►  2015 (142)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (12)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (21)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2014 (239)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (16)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (43)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2013 (218)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (22)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (12)
  • ▼  2012 (274)
    • ►  12月 (23)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (37)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (18)
    • ▼  5月 (31)
      • カクヤスは便利
      • ドライブレコーダー導入
      • 親の老後は生活保護におまかせ!
      • 雑談トピ・スープ作ったとか
      • もはや解約はしにくい状態
      • 雑談トピ・大丈夫かウシジマくん
      • 雑談トピ・京都なう
      • 雑談トピ
      • お昼休みに速度調査
      • 金環日食、見えました
      • コメント欄が荒れ気味
      • 電子書籍はどこのを買ってます?
      • Xiはじめました
      • 買って良かった(3) トップバリュのヨーグルト
      • VB6は嫌いだ
      • 写真のホワイトバランス
      • 買って良かった(2) Mini Boombox
      • 映画「テルマエ・ロマエ」感想
      • 買えて良かった!ドラゴンクエスト
      • 買って良かった(1) サプリ箱
      • スライムベスにベギラゴン
      • 最近呑んだお酒の報告
      • ご感想機能(Bloggerのリアクション)
      • 写真の公開には要注意!
      • 旧ブログの方がアクセスがあるのです
      • GWは浜松におりました
      • 浜松まつり(2)・屋台引回し
      • 浜松まつり(1)・凧揚げ
      • ブリスのその後は良好!
      • 大根のオス
      • 文句の多い人たち
    • ►  4月 (37)
    • ►  3月 (36)
    • ►  2月 (25)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2011 (81)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (13)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2010 (123)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2009 (188)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2008 (259)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (27)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (23)
    • ►  4月 (29)
    • ►  3月 (26)
    • ►  2月 (30)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2007 (130)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (25)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2006 (109)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2005 (98)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (7)
  • ►  2004 (61)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (6)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (23)
  • ►  1976 (1)
    • ►  6月 (1)

人気記事

  • コロナさわぎに感じる悔しさ

    外出自粛が叫ばれまくってる昨今。また明日から夫婦して電車に乗って都内に出勤する我が家庭はいわば「負け組」ですね。これは皮肉です。 「目に付く世論」はこんな風潮になってきました。若干大げさに書くとこんな感じ ・学校再開なんて信じられない! ・外出するなんて人殺しと同じだ!...

  • 在宅勤務、外出自粛、情報過多

    先日、日経新聞一面に「東大、4000講義遠隔で」というタイトルの記事が載っておりました。いち早くリモート講義の体制を整えた東大はさすがだなと思わされる内容です。 その中で遠隔講義の懸念点を聞かれた担当教授さんの返答がリアルでした。 健康への影響だ。授業開始の5分前まで布...

  • ダイソン壁掛け手順

    ※後日更新:こちら最新記事です→ ダイソン壁掛け手順2 ツーバイ木材つっぱり作戦 カモノハシ通信3 ※ 掃除機をダイソンに乗り換えました。さよならエレクトロラックス。あれだけエレクトロラックスをPushしてたのに申し訳ありません…。( カモノハシ通信3: エレクトロラックスの...

  • マイナンバー、代替文字情報の謎(前編)

    ようやくマイナンバーの通知カードが我が家にも届きました。勝手に「年賀状のようにアルバイトをたくさん雇ってさっさと配ればいいのに」と思っていましたが、なんでも簡易書留の配達は限られた職員にしか許されていないそうで、そりゃ大変ですね。ご苦労さまです。 謎の代替文字情報 個人番号...

  • はじめてのプール。竜宮城ホテル三日月のスパにて

    僕とハーマイオニーさん(奥様=魔女)は2人とも水泳部出身。泳ぐのが大好きです。このたび無謀にも?7ヶ月の赤ちゃんを連れてプールに遊びに行ってきたので、そのご報告! 今回はほとんど大人が楽しんでいるだけ(^_^;)ではありましたが、今後も継続してプールに行くことで水に慣れ、いつ...

  • 32bitのJP1から64bitでバッチを実行する

    たまーに書きたくなるSE系のお仕事ねた。自分のハマりかけた経験をシェアするというよりかは、備忘録のために書いております。 64bitのWindowsサーバにJP1/AJSを32bitインストールしてる場合によくあるんじゃないかという話。例えば32bitのJP1で実行するバッチ...

  • コールマンのファイアーディスクでバーベキュー

    キャンプやってみたい!焚き火がしたい!そんな今日この頃、初心者の僕らにはいきなりの泊まりキャンプはハードルが高いため(主に妻方面の)、まずはデイキャンプでバーベキューからはじめてみました。 僕は学校行事以外でのキャンプやアウトドアにはほとんど縁のない人生をこれまで送ってきまし...

  • マイナンバー、代替文字情報の謎(後編)

    こちらからの続きです。 カモノハシ通信3: マイナンバー、代替文字情報の謎(前編) そもそも子供の名前に使える漢字には制限があります。たまに使える漢字が増えたり減ったりしてニュースになってますよね。(2015年1月には「巫」の字が人名漢字に追加されてニュースになっていまし...

カテゴリー

日常 ( 604 ) パソコン・IT ( 228 ) 人生 ( 168 ) 雑談トピ ( 151 ) 写真やカメラのこと ( 147 ) くるま ( 134 ) 音楽-クラシック ( 127 ) 買ってみた ( 125 ) ごちそう ( 113 ) iPhone ( 104 ) コペン ( 101 ) 息子の成長 ( 98 ) 音楽-いろいろ ( 96 ) 社会 ( 95 ) お酒 ( 81 ) 関学中水泳部 ( 75 ) 赤ちゃんグッズ ( 52 ) アルファ・ミト ( 48 ) ねお日記(ねこ) ( 45 ) 海水魚たち ( 45 ) STRIDER ( 43 ) 音楽-演奏 ( 43 ) アウトドア ( 40 ) 映画レビュー ( 40 ) 関学中高水泳部OB会 ( 34 ) 保育園 ( 32 ) 息子誕生 ( 30 ) 本の紹介 ( 29 ) 3歳児レジャー ( 27 ) 1歳児レジャー ( 25 ) 4歳児レジャー ( 25 ) 5歳児レジャー ( 24 ) ドラゴンクエスト ( 24 ) 2歳児レジャー ( 23 ) 携帯電話 ( 18 ) クレジットカード ( 17 ) 学び ( 16 ) 過去の文章 ( 16 ) 6歳児レジャー ( 15 ) 祝、ご結婚 ( 14 ) フィギュアスケート ( 12 ) 0歳児レジャー ( 11 ) 7歳児レジャー ( 11 ) オーディオ ( 9 ) オリンピック感想 ( 8 ) AS50 ( 7 ) 連続ものの目次 ( 5 ) 8歳児レジャー ( 4 ) 釣り ( 4 ) Ponta ( 2 ) サッカー ( 2 ) 奥様 ( 2 ) 9歳児レジャー ( 1 ) アウトドア・キャンプ ( 1 )
Naoki Kurotaki. Powered by Blogger.