カモノハシ通信3

9歳男児とのレジャーを中心に、IT・音楽・車の話など

メニューを開く
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 赤ちゃんグッズ
  • ストライダー参戦記録
  • YouTubeチャンネル
  • Home

Ponta

10月27日のポンタ・ボーナスポイント一覧(ドリンク)

毎週火曜日に切り替わることの多いローソンのPONTAボーナスポイント対象商品。今週はこちらです。 先週から変化無し(^_^;)。ドリンク以外の個人的オススメも付けてみました。ご参考になれば幸いです。ではまた! サントリー ウーロン茶 500ml 10P 11/2(月)ま...

2歳児レジャー 買ってみた

プラレールの笛コンは遊びの幅が広がるかも。動画付き

息子ちゃん(2歳1ヶ月)は電車が大好き。近所を新幹線や在来線が走っているので毎日電車を目にしますが、毎日毎回飽きずに「でんしゃ!」「しんかんせん!」と叫んで僕に教えてくれます(^_^;) 特には新幹線が大好き。最近はプラレールの新幹線で遊ぶことが多くなりました。(動力車両をお...

iPhone 写真やカメラのこと

iPhone 6s Plusのカメラを軽く試す

先日ようやくiPhone 6s Plus(64GBゴールド)をゲットしました。ハーマイオニーさん(奥様=魔女)が(^_^;)。自分のじゃないのでイマイチ盛り上がっておりません(^_^;)。 白ラインが微妙だと個人的には… ハーマイオニーさんがLive Photoはも...

Ponta

10月20日のポンタ・ボーナスポイント一覧(ドリンク)

コンビニエンスストアの品物入れ替えは原則火曜日なんだそうですね。知りませんでした。最近は新商品を気に入っても1週間ほどですぐに棚から消えるのが切ないです。 ふと思いついてローソンでポンタのボーナスポイントが付くドリンクをまとめてみました。以前は南アルプス天然水やいろはすには必...

写真やカメラのこと 人生 保育園

写真が好きなんです

先日、息子ちゃん保育園の運動会があったのですが、僕は一応オフィシャルカメラマンを仰せつかりまして、せっせと写真撮影してまいりました。(完全ノーギャランティです!念のため) ※以下、主に自画自賛ブログとなっております(^_^;)。スミマセン。 それほど規模の大きくない保育園...

iPhone パソコン・IT 買ってみた

Fireタブレットは使い物になるか?(2) マウス使える!

4,980円で買ったFireタブレット。こちらからの続きです。 カモノハシ通信3: Fireタブレットは使い物になるか?(1) しばらく使ってみて結論がでました。 「じゅうぶん使える!」 用途を明確にすれば4,980円以上の価値は確実にありますね、コレ。 ■...

ねお日記(ねこ) 息子の成長

猫と2歳児

家庭内小ネタ。週末、実家に帰っていたのですが、実家のネオ(猫)に興味津々の息子ちゃん。 これまで完全拒否態勢だったネオ側も、過去いくたの接触を経て今回の訪問ではだいぶ態度を軟化。「ちょっとくらいなら触ってもいいよ」くらいの温度感で接しようとしてくれていました。 が、そんな...

パソコン・IT

継続している定額制サービス

今年に入り、Apple MusicやLINE MUSIC、AWA、Google Play Musicと言った定額音楽サービスやHulu、Netflix、dTVなどの動画サービスなどが急に盛り上がってきたように感じます。 僕も無料期間を使い、ときには有料会員になっていろいろと試...

2歳児レジャー 人生

安上がりレジャー(3) 公園!

安上がりレジャーシリーズその3は、安上がりの鉄板! 公園 です! 何と言っても料金無料!近所の公園なら交通費もゼロ。にも関わらず幼児の満足度レベルはかなり高く、コストパフォーマンスは無限大です(^_^;)。 幼児は登り降りがとにかく好きなので、こういう山はポイント高い...

iPhone

messengerの通知が出なくて困ったときは

Facebookメッセンジャーを愛用しています。Facebookに買収される前のBeluga時代から夫婦間で愛用していました。iPhoneでもPC上のWEBブラウザでも区別なく使えるのがGOOD。 ところが先日、iPhoneの通知が出なくなって困りました。 通知というのは...

音楽-演奏 息子の成長

ギターを解禁。幼児とオリジナルキー

うちにはギターと電子ピアノを常設していたのですが、息子が生まれるタイミングで一度それらを撤収。特にギターは危ないだろうということでベッドの下に封印しておりました、この2年間。(今から思うと湿気がやばいですよね。ハードケースに乾燥剤いれてはいたものの) しかし!息子も2歳になっ...

iPhone パソコン・IT 買ってみた

Fireタブレットは使い物になるか?(1)

先日発売されたAmazonの Fireタブレット8GB を買ってしまいました…。プライム会員なら4,980円。タブレットがこの値段ですよ。ちょっと興味惹かれるじゃないですか…。ハーマイオニーさん(奥様=魔女)には怒られましたが。 液晶サイズは7インチ。解像度は1024×6...

<Previous Next>

このブログを検索

ブログ アーカイブ

  • ►  2023 (8)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2022 (16)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (3)
  • ►  2021 (15)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (3)
    • ►  6月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2020 (34)
    • ►  12月 (4)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (7)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2019 (57)
    • ►  12月 (9)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (2)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (4)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2018 (65)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (6)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (7)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (15)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2017 (60)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (7)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (3)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2016 (92)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (8)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (6)
    • ►  1月 (5)
  • ▼  2015 (142)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (4)
    • ▼  10月 (12)
      • 10月27日のポンタ・ボーナスポイント一覧(ドリンク)
      • プラレールの笛コンは遊びの幅が広がるかも。動画付き
      • iPhone 6s Plusのカメラを軽く試す
      • 10月20日のポンタ・ボーナスポイント一覧(ドリンク)
      • 写真が好きなんです
      • Fireタブレットは使い物になるか?(2) マウス使える!
      • 猫と2歳児
      • 継続している定額制サービス
      • 安上がりレジャー(3) 公園!
      • messengerの通知が出なくて困ったときは
      • ギターを解禁。幼児とオリジナルキー
      • Fireタブレットは使い物になるか?(1)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (7)
    • ►  7月 (10)
    • ►  6月 (21)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (17)
    • ►  2月 (14)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2014 (239)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (10)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (19)
    • ►  8月 (16)
    • ►  7月 (31)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (26)
    • ►  4月 (43)
    • ►  3月 (18)
    • ►  2月 (21)
    • ►  1月 (13)
  • ►  2013 (218)
    • ►  12月 (12)
    • ►  11月 (22)
    • ►  10月 (16)
    • ►  9月 (18)
    • ►  8月 (18)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (22)
    • ►  5月 (20)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (11)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2012 (274)
    • ►  12月 (23)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (14)
    • ►  9月 (37)
    • ►  8月 (10)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (18)
    • ►  5月 (31)
    • ►  4月 (37)
    • ►  3月 (36)
    • ►  2月 (25)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2011 (81)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (4)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (10)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (2)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (13)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2010 (123)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (7)
    • ►  8月 (13)
    • ►  7月 (12)
    • ►  6月 (12)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (13)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (11)
  • ►  2009 (188)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (14)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (24)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (17)
    • ►  4月 (15)
    • ►  3月 (13)
    • ►  2月 (23)
    • ►  1月 (15)
  • ►  2008 (259)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (18)
    • ►  9月 (21)
    • ►  8月 (27)
    • ►  7月 (19)
    • ►  6月 (17)
    • ►  5月 (23)
    • ►  4月 (29)
    • ►  3月 (26)
    • ►  2月 (30)
    • ►  1月 (20)
  • ►  2007 (130)
    • ►  12月 (14)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (11)
    • ►  7月 (25)
    • ►  6月 (15)
    • ►  5月 (14)
    • ►  4月 (11)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2006 (109)
    • ►  12月 (6)
    • ►  11月 (11)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (13)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (15)
    • ►  6月 (6)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (8)
  • ►  2005 (98)
    • ►  12月 (10)
    • ►  11月 (5)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (5)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (24)
    • ►  2月 (7)
  • ►  2004 (61)
    • ►  11月 (17)
    • ►  10月 (6)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (13)
    • ►  5月 (23)
  • ►  1976 (1)
    • ►  6月 (1)

人気記事

  • ダイソン壁掛け手順

    ※後日更新:こちら最新記事です→ ダイソン壁掛け手順2 ツーバイ木材つっぱり作戦 カモノハシ通信3 ※ 掃除機をダイソンに乗り換えました。さよならエレクトロラックス。あれだけエレクトロラックスをPushしてたのに申し訳ありません…。( カモノハシ通信3: エレクトロラックスの...

  • コールマンのファイアーディスクでバーベキュー

    キャンプやってみたい!焚き火がしたい!そんな今日この頃、初心者の僕らにはいきなりの泊まりキャンプはハードルが高いため(主に妻方面の)、まずはデイキャンプでバーベキューからはじめてみました。 僕は学校行事以外でのキャンプやアウトドアにはほとんど縁のない人生をこれまで送ってきまし...

  • ストライダーとしまえんステージは大雨!

    ストライダーエンジョイカップ2018としまえんステージに今年も参戦してまいりました。昨年は息子がはじめて闘争心を見せた記念すべき大会となりましたが今年は果たして?念願の決勝進出はなるでしょうか!? 昨年→ ストライダー大会で人生初の熱いバトル!コールマンの赤いワゴン ...

  • はじめてのプール。竜宮城ホテル三日月のスパにて

    僕とハーマイオニーさん(奥様=魔女)は2人とも水泳部出身。泳ぐのが大好きです。このたび無謀にも?7ヶ月の赤ちゃんを連れてプールに遊びに行ってきたので、そのご報告! 今回はほとんど大人が楽しんでいるだけ(^_^;)ではありましたが、今後も継続してプールに行くことで水に慣れ、いつ...

  • ベビーカーで新幹線乗車、3つの作戦

    先日ハーマイオニーさん(奥様=魔女)と息子の家族3人ではじめて、東海道新幹線に乗ってきました。息子はまだ8ヶ月なので基本ヒザの上なのですが、問題はベビーカーをどうするか。色々事前に調べたことと、実際に乗ってわかったことをご報告いたします! ※東海道新幹線限定ネタもありますので...

  • マイナンバー、代替文字情報の謎(後編)

    こちらからの続きです。 カモノハシ通信3: マイナンバー、代替文字情報の謎(前編) そもそも子供の名前に使える漢字には制限があります。たまに使える漢字が増えたり減ったりしてニュースになってますよね。(2015年1月には「巫」の字が人名漢字に追加されてニュースになっていまし...

  • EOS R7すごい、サッカー撮影と動画編集の日々

    先日、新しいカメラを買いました!キヤノンのEOS R7。発売前から注文してましたが、発売日から1ヶ月ほどしてようやく手元に届きました。(九州旅行や子供のサッカー合宿には間に合わず・・)。世界的な部品供給不足の影響はあるものの、売れてるならまぁ良し。 左からR7, Kiss Dig...

  • 32bitのJP1から64bitでバッチを実行する

    たまーに書きたくなるSE系のお仕事ねた。自分のハマりかけた経験をシェアするというよりかは、備忘録のために書いております。 64bitのWindowsサーバにJP1/AJSを32bitインストールしてる場合によくあるんじゃないかという話。例えば32bitのJP1で実行するバッチ...

カテゴリー

日常 ( 604 ) パソコン・IT ( 228 ) 人生 ( 168 ) 雑談トピ ( 151 ) 写真やカメラのこと ( 147 ) くるま ( 134 ) 音楽-クラシック ( 127 ) 買ってみた ( 125 ) ごちそう ( 113 ) iPhone ( 104 ) コペン ( 101 ) 息子の成長 ( 98 ) 音楽-いろいろ ( 96 ) 社会 ( 95 ) お酒 ( 81 ) 関学中水泳部 ( 75 ) 赤ちゃんグッズ ( 52 ) アルファ・ミト ( 48 ) ねお日記(ねこ) ( 45 ) 海水魚たち ( 45 ) STRIDER ( 43 ) 音楽-演奏 ( 43 ) アウトドア ( 40 ) 映画レビュー ( 40 ) 関学中高水泳部OB会 ( 34 ) 保育園 ( 32 ) 息子誕生 ( 30 ) 本の紹介 ( 29 ) 3歳児レジャー ( 27 ) 1歳児レジャー ( 25 ) 4歳児レジャー ( 25 ) 5歳児レジャー ( 24 ) ドラゴンクエスト ( 24 ) 2歳児レジャー ( 23 ) 携帯電話 ( 18 ) クレジットカード ( 17 ) 学び ( 16 ) 過去の文章 ( 16 ) 6歳児レジャー ( 15 ) 祝、ご結婚 ( 14 ) フィギュアスケート ( 12 ) 0歳児レジャー ( 11 ) 7歳児レジャー ( 11 ) オーディオ ( 9 ) オリンピック感想 ( 8 ) AS50 ( 7 ) 連続ものの目次 ( 5 ) 8歳児レジャー ( 4 ) 釣り ( 4 ) Ponta ( 2 ) サッカー ( 2 ) 奥様 ( 2 ) 9歳児レジャー ( 1 ) アウトドア・キャンプ ( 1 )
Naoki Kurotaki. Powered by Blogger.