FlickrのSetsがAlbumsに変わってる

小ネタです。

FlickrのWEB画面で今まで「Sets」と表記されていたのが「Albums」に変わりましたね。より多くの人にわかりやすくなって良いと思います。



Setsというのは、複数の写真をまとめてフォルダのように扱える機能だったのですが、まさに「アルバム」そのものです。

ちなみにFlickrだと1つの写真を複数のSet(これからはAlbumsと言うべき?)に入れることが可能。さまざまな括(くく)りのアルバムを作ってわかりやすく分類しておくことができ便利です。

例えば僕の場合、まず月(1月、2月、3月…)で分けたアルバムを用意し、そこに単純に時系列で写真を放り込んでおきます。ただし1つのアルバムに写真が多すぎるのはイヤなので1アルバムあたり100枚までにして、多い場合は1月その1、1月その2みたいにアルバムを分割しています。これで、だいたいの撮影時期をたよりに目当ての写真を探すことが可能になります。

さらにそれとは別にイベントごとのアルバムも作ります。たとえば遊びに行った時とか、誰かが遊びにきてくれたときとか。このように複数のアルバムに写真をいれたとしても容量的に増えたりしないのがFlickrの良い所です。

僕なりのFlickr使いこなし術、みたいな記事も書いてみたいです。ではまた。


0 件のコメント :

コメントを投稿