赤ちゃんグッズ(4) アルファベビーカー

前回からの続きです。
カモノハシ通信3: 赤ちゃんグッズ(3) ベビーカー




うちが購入したのは、コンビのディアクラッセ・オート4キャス エッグショックのアルファロメオモデル。前回も書きましたが、ほぼ同じ仕様のYB-600から(当時で)1万円もお高い値段にはかなり葛藤したのですが(親の自己満足でムダに高いのを買うくらいなら、その分のお金を子のためにもっと有効に使えるのでは…的な)いろいろ見ているうちに気に入ってしまい購入。

デザイン面・機能面ともに大変満足しています


思い切って買ったアルファ・ベビーカーですが大変満足しています。まずはデザイン。アルファレッドではないのですが、このワインレッドっぽい色が大変おしゃれだと思います。うちのミトもアルファレッドではない(メタリックの入ったアニバーサリーレッド)ので、なんとなく車とも合っています。



そして至る所に配されたアルファロメオ・ロゴ。刺繍のクオリティは高く、またシート部分など意外と細かいところにも実車と同じようなロゴが刺繍されて、オーナーの所有欲を満たしてくれます。



機能面は以下の点がすごく気に入っています。

対面走行切り替えのスムーズさ(オート4キャス)

コンビのホームページから拝借

快適な乗り心地(たぶん)

大型のタイヤや4輪サスペンション、そしてタマゴを落としても割れないらしい「エッグショック」入りのサポーターが走行時の振動をかなり吸収してくれているようです。実際、乗っている子はいつも快適そうです(^_^)。

折りたたみやすさ&自立

片手で簡単に折りたたみすることができます。新生児が使うようにシートを平らに寝かせている状態からも楽勝で折りたためるのが素晴らしい。また折りたたんだ状態で自立&走行可能というのも地味に便利です。

赤ちゃん本舗の「赤ちゃん休憩室」などに休日に行くと、たくさんのベビーカーが、限られたスペースを大いに占有してしまっていますが、サクッと折りたためばいいのにって僕は思います。他のベビーカーって折りたたんで自立できないのが多いのでしょうか?

イマイチな点はこちら


・対面走行時の段差乗り越え性能

横断歩道などでたまにガツンと引っかかります。ハンドルを下に押しても前方を持ち上げることはできないため、慣れないうちはかなり苦痛に感じるかも。慣れれば、ハンドルの左右を持ってヨイセと持ち上げるようにすればスムーズに通行できます。

・カゴへの出し入れしやすさ

シート下部にかなり大きなカゴが付いているのですが、ここへの出し入れがちょっと不便です。対面走行時、基本前面からのアクセスは不可。出し入れがしにくいのでカゴの大容量さが活かせてない感じです。ちなみにオムツ替えセットなど少々の荷物なら、カゴに入れたままでも折りたたみ可能。ただし取り出しは完全不可になりますが。

よくベビーカーにフック等使って買い物袋等ぶらさげまくってる人がいますが、あれは大変危険だと聞きました。赤ちゃんがケガをして病院にくる理由の上位に(買い物袋等原因で)ベビーカーが転けて大けがというのがあるのだそうです。やめましょう。

というわけで


A型ベビーカーを検討している人には、コンビのディアクラッセ、お勧めできます。12月に新モデルが発売されるそうなので、これから買う人はそちらの方がいいでしょう。現行モデルおよびアルファ・モデルは2012年モデルとして安くなって併売されますので、お得に買うならそちらも狙い目。YB-600あたりは値段性能比的にかなり良いのでは?アルファロメオ好きの方はそういうの関係無くアルファモデルがお勧めです(^_^)。

うちのミトちゃんとディアクラッセ・アルファモデル

ちなみにこんなのもあります。息子が大きくなったらコレだな!と。ではまた。


0 件のコメント :

コメントを投稿