昨日は水泳部コーチのOB会でした。今年は参加者が少なくて寂しかったので来年は是非おこし下さい。
場所は例年通り、甲東園のちゃんこ鍋「樹月」。僕が現役のときからほぼ毎年ここ。ちゃんこ鍋が超おいしいので是非どうぞ。
コーチOB会以外でもたまに行きたいと毎年思っているのですがなかなか実現せず。つぎ大阪に帰ったときはみんなを集めて行きたいな。
・・・
で、お酒の話なのですが今回は飲み放題プランに含まれる唯一の日本酒である「鬼ころし」をいただきました。
この「鬼ころし」なのですが、いったいどこのメーカーのお酒なのか?と思い調べたところ意外な答えが。
なんと「鬼ころし」という名前は商標登録されていないので、大小さまざまなメーカーがめいめい勝手に自分とこのお酒に使ってるらしいのです!知らなかった。スーパーでよく見かける小さな紙パックの「鬼ころし」は日本盛のものが多いような気が個人的にはしますが、ネットで調べるとそれ以外の「鬼ころし」もいくつか見つかります。
もともとネーミングの由来は「鬼も参っちゃうくらいマズイお酒」らしいです。「強いお酒」じゃなくて「マズイお酒」なのがポイント。つまり粗悪なお酒につけられる一般名詞だったらしいのですね。
それをどっかの蔵元が「じゃあ逆にそれを商品名にしたらおもしろいじゃん?」などと思って売ってみたら大ヒット。各社それをマネをしたため、現在のように広まったみたい。
へ~。
というわけで「樹月」でいただいた「鬼ころし」がどこのものなのかは知るすべがありません。
味はどうだったかというと、結構おいしいです。偏差値51くらい。
「樹月」ではお酒を竹の入れ物に入れて竹酒仕様にしてくれるので、そのせいでプラス1くらいされてるかも知れませんが。まぁあと雰囲気も。
「安い日本酒」=「鬼ころし」は間違いなさそうですが、意外とおいしいのが良いところ。スーパーで売ってるパックの「鬼ころし」がもし今回飲んだのと同じものであるならば、カップ酒なんてバカらしくて買ってられませんね。結論的に。
<今回の日本酒偏差値>
・ちゃんこ鍋「樹月」で飲んだ「鬼ころし」竹酒仕様…51
・日本盛「すっきりした味わい大吟醸」…50
・沢の鶴「特別純米酒 山田錦」…53
・白鶴「豊かなコク 山田錦 特別純米酒」…51
・白鶴「まる」…39
・黒龍酒造「黒龍 純米酒」…65
・福光屋「黒帯 悠々 特別純米」…60
0 件のコメント :
コメントを投稿