都響のストラヴィンスキー

聴いた当日に書いたんだけど今日まで放置してあったのでアップ。

都響、今回はストラヴィンスキーさんがテーマでした。

都響20100605<プログラム>
2010年6月5日
東京芸術劇場シリーズ「作曲家の肖像」Vol.77《ストラヴィンスキー》

指揮:ヤン=パスカル・トルトゥリエ
ピアノ:野平一郎

* 3楽章の交響曲 
* ピアノと管楽器のための協奏曲 
* ペトルーシュカ(1947年版)

ストラヴィンスキーさんと言えば、「のだめカンタービレ」で、のだめが国内のコンクールで挑戦して大失敗したピアノ版の「ペトリューシュカ」が僕の中では勝手に有名です。(あの曲のメロディは今日の交響曲にも登場してましたよ。)

本人もピアノの名手だったらしく、超絶技巧のピアノは聞いてて楽しい。

20世紀初頭に活躍したストラヴィンスキーさんですが、聞いているとベートーベンやブラームスに似た趣を感じました。他の20世紀の作曲家にありがちな妙に現代っぽいものとは全然違う、良い意味でのクラシックぽさに僕としてはとても好感が持てます。

そこにプラスしてオリジナリティあふれるピアノがふんだんにフューチャーされているのがこの人のスゴイところだと思います。

次回は久しぶりに海外のオーケストラです。さらには辻井君のピアノ協奏曲も控えてます。楽しみだ~。


0 件のコメント :

コメントを投稿