演奏はもちろん本家本元たる東京都交響楽団。指揮はすぎやまこういちさん。今から超絶楽しみです!!
都響の首席フルート奏者・寺本さん(アマオケの指揮者もされてる。キヤノン交響楽団もお世話になってるらしい)のツイートを引用させてもらいます。オーケストラの皆さんも楽しみにしてらっしゃるようです!
明後日の都響DQ5演奏会に向けリハーサル開始。極上傑作のめくるめくオンパレードを3日間堪能できて、(お客様には大変申し訳ありませんが…)超お得感!
— 寺本義明 (@teramotofl) August 5, 2013
都響DQ5リハーサル二日目終了。通常戦闘後、ブリッジを経て中ボス戦に入る瞬間の沸騰するような興奮は、何回経験しても自分で驚くほど。哀しみから怒りへ。「ゲマ、お前だけは許さない!」
— 寺本義明 (@teramotofl) August 6, 2013
実はけっこう久しぶりの都響。よんどころない事情(つまりお金がない)から夫婦して今年、定期会員&作曲家の肖像会員をやめたため都響を(というかオーケストラ自体も)聞く機会がとんと減ってしまいました。悲しいけれど、今は仕方ない。
カモノハシ通信3: 明日は最後の都響定期・結婚のきっかけ
でもこういう「特別」なコンサートは別会計です!あー本当に楽しみだ!
ゲームも復習済み
このコンサートのチケットをおさえたのは今年の5月。興奮した僕とハーマイオニーさん(奥様=魔女)は、実際にドラゴンクエスト5をやりはじめちゃう暴挙に。しかもスーパーファミコン版。そういえばスーパーファミコン版だと、同時に戦えるのは3人までだったんですね。
主人公に自分の名前をつけるタイプ(^_^;) |
ドラゴンクエストシリーズの中で僕が最も面白いと思っているのがこの5。パパスがゲマとジャミにやられちゃうところや、主人公が奴隷となって青年になるところ、結婚そして出産。などなど激動の「人生」が詰まったドラマチックな内容でした。ちなみにキラーパンサーの名前はプックルです(^_^)。
そんなわけで明日が楽しみ。ではまた!
そういやドラゴンクエストXはオンラインを少しだけやったところで放置なうです…。最初の村からすら出ていないという…。
0 件のコメント :
コメントを投稿