僕たちの結婚式は去年の2月。今から1年半前です。ハーマイオニーさん(奥さま=魔女)のお色直し退場の際、新婦の手を引いてくださったのが荒川さん。ハーマイオニーさんを実の娘のように可愛がってくださっていたご近所さんで、彼女の親が入院したときは1ヶ月間お家に住まわせてくださったこともあったそうです。当日のエスコート役はサプライズでお願いしたのですが、荒川ご主人はとても感動してくださってました。もちろんご夫婦でご出席いただいております。
その荒川さんちに先週末お邪魔してきました。ハーマイオニーさんとご夫婦との話は尽きません。僕は幸せな気持ちでそれを聞いていました。
窓際にこんなのが飾ってありました。
奥さまが教えてくれました。
「それはあなたたちの結婚式のときにもらってきたものなのよ!」
結婚式ではテーブル上のお花と植物をゲストの方にお持ち帰りいただきました。それのことを言っているのです。
「他のは枯れちゃったんだけど、その2本はしっかり生き延びてるの。全部枯れちゃったらマユコちゃん(というのはハーマイオニーさんのこと)たちに悪いことが起きちゃうような気がして。だから必死で枯らさないでおいたのよ!」
結婚式から1年半たってます。あのときの植物を大事に枯らさずにとっておいてくださったこと、それを今も窓際においてくださっていること。
「それを見るたびにマユコちゃんを思い出すのよ~」
正直言ってあのときのお花や植物のことなんて僕は忘れてしまっていました。それをこんなに大切にしてくださっていたなんて…。
本当にありがとうございます。
こういう思いやりを僕たちも見習っていかなければと思います。
・・・・・・
今日のお酒。味わえるビール、サントリープレミアムモルツ。料理とあわせて飲むのが好きです。今は風呂上がりで飲んでますが。

0 件のコメント :
コメントを投稿