Suica対PayPay お得なのはどっちだ!個人的に!

先月から職場が変わったこともあり、JR品川駅等のエキナカで買い物をする機会が増えました。エキナカで買い物すると毎回「JREポイントカードはお持ちですか?」と聞かれることが多いのですが、これってここ最近?(え、前から?)

以前からSuicaポイントは登録していたので、それの生まれ変わりかな?と思っていて、Suicaで買い物すれば結局ポイントつくんでしょ?と。また、JREカードなるものは持ってないので毎回「持ってません」と答えていましたが・・・

これは間違いでしたヽ(´▽`)/

普段から駅中でSuica使って買い物している皆さん。知らないと損してますよ。

重たいお金を持ち歩かなくてすむ今日この頃

てなところで、あくまで僕個人的にではありますがSuicaを使う場合と、最近よく使っているPayPayを使うのとどちらが得なのかを改めて確認してみました。ご参考になれば幸いです。

結論、エキナカではSuicaの方がお得でした(僕の場合)!

僕の利用クレジットカードなど前提情報は以下の通りです

<Suica>

・ビックカメラView Suica(クレジットカード)で原則オートチャージ
・モバイルSuicaで利用

<PayPay>

・銀行預金から現金チャージ
・PayPaySTEPのゴールドメダル条件をクリアしてるので1.5%還元

普段使いにおける還元率は以下の通りです。そもそもがかなり強力でしょ。(いまどき1.5%還元のクレジットカードってまず無いですからね)

チャージ時決済時
Suica     1.50%なし
PayPay  なし1.50%

ビックカメラView SuicaカードでSuicaチャージすると1.5%分のJREポイントが貯まります。非常にお得。Suicaチャージでポイントがたまるカードは貴重です。

対してPayPayは決済時に1.5%分のPayPayボーナスがもらえます。普通は0.5%なのですが、月間30回以上PayPayで300円以上の買い物をしたり、1,000円以上PayPayモールで買い物したりすることでPayPay STEPのゴールドメダル条件を満たしたためにそうなっております。

というわけで、上記だけ見れば条件は互角です。が、エキナカ利用だとSuicaに大きなアドバンテージが生じます。それがJREポイントカードによるJREポイントです。

JREポイントはカード(バーコード)提示で二重取りに

実はJREポイントカードはスマホのアプリで会員登録すれば誰でもすぐに利用可能。普段Suica使ってる人はSuicaを紐づけておくことでSuica利用時にポイントを稼ぐことができますし、なんとそれとは別にスマホ画面上のバーコードをお店に提示することでカード提示によるJREポイントゲットも同時に可能となっているんです。

品川エキナカのアンデルセンで200円のパンを買った際にSuicaでお支払いしつつ、さらにJREポイントカードを提示(スマホのバーコードを提示)した場合どうなるかというと

・Suica利用で1ポイントゲット(0.5%還元)
※アンデルセンは200円で1ポイント。ちなみにキオスクやNewDaysも同様。自動販売機のaccureは100円で1ポイント!

・バーコード提示で2ポイントゲット(1%還元)

と、合わせて3ポイント(1.5%相当)を決済時にゲットできます

チャージ時のポイント還元分(1.5%)と合わせると合計で3%もの還元率となります!

Suica利用時の還元率が1%のお店だと3.5%になりますね。自動販売機のaccureなんかがそうです。

そんなわけでエキナカでは圧倒的にSuica+JREポイントカードがお得だということがわかりました。

エキナカ以外ではどうか?

結論から言うと

・PayPayクーポンやPayPayのキャンペーンにはまっている店の場合はPayPayが得

・Suica利用時のJREポイント付与に対応しているお店だとSuicaが得

・それ以外は一緒(PayPay STEPの支払い回数を稼ぐために僕はPayPayを使ってます)

ということになります。

PayPayのキャンペーンは大抵強烈で、たまに特定の地域・特定のお店で20%還元や30%還元をやってたりしますので、その場合は迷うことなくPayPayを使いましょう。PayPayクーポンで5%還元なんかも身近なお店でけっこうやってます。

9月は新宿で25%還元やってますね。(au PAYや楽天ペイ、d払いも)

Suica利用でJREポイントがもらえるエキナカ以外のお店ですが、意外や結構あります。

・エキュート(0.5%)
・ルミネ(0.5%)
・イトーヨーカドー/Ario/グランツリー武蔵小杉(0.5%)
・紀伊国屋書店(1%!)
・コナカ(0.5%)
・Times(0.5%)
・クロネコヤマト(0.5%)
などなど

エキュートやルミネなどはJR系列なので自然ですが、イトーヨーカドーや紀伊國屋は意外な感じがします。クロネコヤマトではSuica払いが正解!

そんなこんなで現在47,307ポイント貯まってます

JREポイントにはさらにお得な裏技?も

JREポイントはルミネ商品券に交換するのが最もお得な使い方です。

通常JREポイントは1ポイントが1円相当で、そのままSuica残高にチャージなんてこともできるのですが、それはもったいない!

ルミネ商品券だと、なんと24,400ポイントで3万円分の商品券に交換できるのです。5,600円分も得しちゃいます。当然ルミネでしか利用できない商品券なわけですが、我が家は僕も妻もこれを非常に有効活用していて、たとえば池袋のルミネには無印良品が入っていたりするので、そこで家具や服を買ったりなんてことをしています。本屋さんが入っているルミネもたくさんありますしね。

ルミネ商品券のお得さを考えるとSuica+JREポイントが最強なのかも。。

コツコツ貯めて運用も

世の中にはこういうせせこましい話が嫌いでポイントなんて気にしないなんて人も結構いますし、ポイントを気にして無駄遣いするのがイヤだからポイントは貯めないなんて人も。あとは無関心ゆえに損してる人が大半だったりするのでしょうか。

ですが僕は好きなんです、ポイントを貯めるのが(^_^;)。貯まったら嬉しいじゃないですか。

PayPayボーナスなんかだと運用して増やすこともできます。ヘビーに使っているとこんな感じに貯まってきます。いつこれをパーっと使ってやろうか、、ウッシッシ。

ボーナスを自動的に運用に回す設定がおすすめ

PayPay STEPで、PayPayの還元率を1.5%に上げることができれば、あとキャンペーンを上手く使えばボーナスは加速度的に貯まっていきます。もっともそれ無駄遣いにつながってる面も少しはありますし、企業の手のひらでうまいこと踊らされている感は全く否めませんが(^_^;)。

でもいいんです。繰り返しになりますが、ポイントを貯めることや、ポイントを貯めるためにあーだこーだ考えて実行するその過程が個人的に好きなんです。なんででしょうね。僕ぐらいの低レベルの頭の人間にはちょうどいい知的ゲームになっているからでしょうか(´Д` )。

いつかあぶく銭で生きていければいいなと思いつつ、僕ら庶民は日々を耐え凌いでいくしかありませんね。そんな今日この頃です。ではまた。


0 件のコメント :

コメントを投稿