梅酒(1) うちの梅酒

週末は梅酒づくりに励みました。

梅酒づくりの様子はこちら。
カモノハシ通信3: 梅酒(2) 梅酒つくり

ところで以前作った梅酒たちはどうなってるんだろうと思い、久しぶりに物入れから引っ張り出してきたのがこちら。

IMG_0072.JPG

左から(いきなり梅酒じゃないんですが…)2010年製びわの種酒、2011年製の梅酒、2007年製の梅酒です。

グラスに入れたときの色はこんな感じ。

IMG_0077.JPG

びわの種酒は、見た目もにおいも味もまさに「薬用養命酒」(^_^;)。すっごい体によさそうです…。ハッキリ言って美味しくはないのですが、その薬っぽさにはある種の説得感があります。

一説によると(ってネットで見ただけですが)、滋養強壮はもちろん、口に含めば虫歯や口内炎に効いたり、体に塗れば水虫に効いたりヤケドの手当によかったり、いろいろするそうです!ホントか!?でも要は殺菌力があるということなのでしょうか?(飲んだらお腹の中の良い菌も殺されちゃうんじゃないの?という僕の素人考えもありますが)

ちなみに、びわの種酒をつくったときの顛末?はこちらです。グランハーマイオニーさんのご友人宅にて大量のびわを収穫させてもらいました。

カモノハシ通信3: ぼくとびわ

真ん中は2011年にけっこう適当に作った梅酒。たぶんちょっとイイ乙類焼酎を使って漬けた記憶があります。出来てすぐの頃は「イマイチ」だったのですが、さきほどちょっと味を見てみたらかなり美味しくなっていました。ちなみにこの機会に中の梅ちゃんは全て取り出しました。


右端は僕が大阪にいた2007年に実家で作って持ってきていた梅酒です。作ったときの写真がこちら↑です。ネオ(=ネコ)がいるから実家だということが分かります。(あと、だいぶ花の落ちた胡蝶蘭と(^_^))

味はこの2007年ものが一番美味しいです。やはり熟成されているということでしょう。

と、いうわけで次回は梅酒造りです。ではまた。




0 件のコメント :

コメントを投稿