これは近所にできたグランツリー武蔵小杉の屋上庭園で撮影しています。三脚を置いてセルフタイマーで!セルフタイマーで家族写真を撮るときのコツは、
・足まで入れるか、上半身のみか、どちらかで
・余白たっぷり、構図を広くとること(あとから切り出し)
・連写設定をしておくこと
うちのEOS Kiss X6iだとセルフタイマー時の連写が最大10枚までセットできます。最近のカメラならきっと設定できるので是非ご活用ください。
深夜の初詣
今年ははじめて年明け深夜0時の初詣に行ってきました。すぐ近所の稲荷神社だったのですが、息子はベビーカーに乗せてしばらくするとすぐに眠りに落ちておりました…。深夜に赤ちゃん連れて外出なんて年に1度のことなので許してくれ!
ここはキツネだらけなのが面白かったので何となく「ホーム神社」として我が家で認定しております(^_^;)。
生まれて2ヶ月の頃 |
屈辱の格付けチェック
おかげで元日の今日は1日ゆっくり家で過ごすことができました。しかし、格付けチェックのバイオリンは今年も外してしまいました…。
今年こそ格付けチェックあてる!ストラディバリを!27億円の三重奏は…Aだ!音の広がりが違う。今年は奏者も良さそうだし、間違えようが無いです。
— 黒滝直樹 (@kurotaki14) 2015, 1月 1
…今年も外した。恥ずかしい〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) Bはわざとらしく深みを出してるように聴こえたんですよ…。来年こそ!!
— 黒滝直樹 (@kurotaki14) 2015, 1月 1
…きっと何を言っても言い訳になってしまうので、何も言いません(^_^;)。(くやじい…)
そんなわけで今年も適当に、適当に、家族で楽しくやっていきたいと思います。
ブログも(だいぶ更新頻度落ちてますが)ボチボチやっていきますので、たまにご確認お願いします。ではまた!
0 件のコメント :
コメントを投稿