利用するのはGoogleのPicasa。他にいろいろ候補はありますが、速度と信頼性でGoogleに決めました。マイクロソフトのSkyDriveは無料で25GBなのが良いのですが、いかんせん分かりにくい。
Picasaは無料で2GBの容量がもらえます。ネット開始当初はプロバイダ契約に付属の50MBとかで「すげー多い!」って思っていたのが今や隔世の感があります。
が、もちろん2GBでは足りません。とりあえず20GBを追加しました。年間5ドル。
で、写真を新しい順にどんどこアップしている最中です、今。なんで新しい順かと言うと、古いのはそれなりに昔のHDDにバックアップがあるからです。今のとこ最新~2008年の写真までアップし終わりました。これで日本に何かあってもデータは安心です。
でアップした写真、アルバムはこんな感じでブログに載せることもできます。あ、父が写ってたけど、まぁいっか。
なかなか良いですね。もちろん写真を単体でブログやtwitterに貼り付けることもカンタンです。
「カラスと奥さま@東尋坊」
��点分かりにくかったのが共有設定の日本語。アルバム単位では「一般公開」「リンクを知っている全員」「限定公開」と3種類の共有設定が選べます。ここでの「限定公開」とは「明示的に設定したユーザ(Googleアカウント)にしか見せない」という意味です。
ところがギャラリー(アルバムを複数まとめて見せるためのもの)の2種類は「一般公開ギャラリー」と「限定公開ギャラリー」とあり、「限定公開ギャラリー」とはアルバムで言う「リンクを知っている全員」設定のアルバムを見せるための種類なんです。「限定公開ギャラリー」って言うからには「限定公開」アルバムを含めてまとめたものって思うじゃないですか、普通。でもそうじゃないんですね。この辺の日本語は要改善だと思います。
なので「限定公開ギャラリー」は、URLさえ教えれば、URLさえ知っていれば誰でも全部を閲覧できるものです。僕はこれを家族限定のギャラリーにするつもりなので、残念ながら皆様にはお教えできません。てへ。アルバム単位ではURLごとこのブログに載せるものもでてくるかも知れませんが。(例えば上に載せたアルバムは「一般公開」ではなく「リンクを知ってる全員」設定のアルバムです。)
新しいいくつかのアルバムは「一般公開ギャラリー」として公開してますので、興味あれば見てみて下さい。
https://picasaweb.google.com/kurotakinaoki
最終的には写真だけじゃなく、ビデオも全部ネット上に保管しようと思います。ちなみ重要書類等は既にネット上に保管済みです。2002年頃からジャストシステムのクラウドサービス(当時はそういう表現はありませんでしたが)であるInternet Diskを活用してたので。ちなみに今は違います。どこかは保安上の理由で言いませんが。
最近はGoogleはじめ、DropBoxやEvernoteなどクラウド上の個人スペースが充実してきました。一般個人の間でそういうのが普及するのも時間の問題でしょうね。では。
0 件のコメント :
コメントを投稿