ドコモ脱却計画(4)

この辺からの続き記事です。

カモノハシ通信3: ドコモ脱却計画(1)
カモノハシ通信3: ドコモ脱却計画(2)
カモノハシ通信3: ドコモ脱却計画(3)

ドコモに恨みがあるわけでは(あまり)ないのですが、今回はお金節約のためにMNP(マルチナンバーポータブル=電話番号換えずに乗換)のお得なキャンペーンを使って、ドコモの2契約をそれぞれauとソフトバンクに乗換えました。

今回ドコモからソフトバンクにMNPした回線は、もともと僕がメイン電話番号として使っていた回線。僕の友人知人の電話帳にはたぶんその電話番号が登録されているはず。というわけで乗換後もメインの電話端末として使うことが大前提。auの方みたく、全く使わないで毎月3円運用的なことはしません。使います。

前も書きましたが、今回のMNPにおいては、月額利用料を安くする&ドコモの解約料や新規の事務契約手数料などをキャッシュバック等でペイするということが至上命題でした。一切の損は許容しない方針。

というわけで端末は一括1円または0円で売られているものに絞られます。(端末代分割払いじゃないですよ。分割払い無しで、本当に1円である必要があります。)町の携帯電話ショップや大手量販店で数機種見比べましたが、最終的にソフトバンクのAndroid2.3端末であるMEDIAS ch 101Nにしました。2012年1月発売の。

左は旧ドコモ端末。右がMEDIAS。アイコンは自作。

契約したプラン


基本使用料…980円(ホワイトプラン)
ネット接続基本料…315円
パケットし放題S…390円〜
計=1,685円(+ユニバーサル3円)

なんですが、実は今回キャッシュバック38,000円分を得るためにプラス1回線「みまもりケータイ」を月額590円で契約しています。ソフトバンクお得意の回線数増加作戦にまんまとのっているわけです。まぁ予備の端末として電源オフで持っておけば地震の時とか役立つかも知れませんし。

あと実は初月のみWホワイト・ケータイ安心プラン・Yahoo!プレミアムforソフトバンクのオプション料金が課金されますが、これらはすでに解約済み。

なので結局ソフトバンクに新たに払う月額は2,275円+ユニバーサル6円となります。微妙に高い気もしますが、元々のドコモ料金よりかは月額で1,500円以上安くなってるからOK。

auだとキャッシュバックを得たり端末0円を実現するためにはパケット料金が高額になってしまい月額が6千円くらいになっちゃうので不可でした…。

端末チョイス


NECカシオモバイルのMEDIAS ch 101Nを選びました。女子力アップスマホだそうです(^_^;)。その分、サイズと重量が控えめなのでそこが良い所。

今回、端末に求めたのは以下の3点。

・おサイフケータイ
・電池の持ち
・日本メーカー製

既に2週間ほど使ってますが、上記3点について非常に満足しています。電池の持ちについてはモバイルデータ通信はOFFにした上で「ecoモード=しっかい」を使っているので、1日使っても10%ほどしか減りません。(もっともモバイルSuicaとEdyぐらいしか使ってないんですけどね。電話もかけませんし)

スマートフォンとしての完成度は非常に低く、使いにくい点は満載なのですが、電話ができておサイフケータイが使えるので他に何ものぞむまい。また今度詳しく書きますがはじめてAndroid(2.3)を使ってみて最大に驚いたのは

Googleの2段階認証に対応してないじゃん

てこと。Googleなのにね。

ただ繰り返しになりますがおサイフケータイに対応しているのがAndroid偉い!

ちなみにモバイルSuica、Edyとも、モバイルデータ通信OFF&Wifi OFF状態でのオートチャージは可能。チャージするためにわざネットに繋ぐ必要は皆無です。そこが便利。

さらにビックカメラのポイントカードとか、PONTAカード(ローソン専用)とかもインストールしたのでリアル財布からカードが減らせて嬉しい。

ドコモのメールはもう使えない


あたり前ですがdocomo.ne.jpのメールはもはや使えません。今後はパソコンのメールかSMS(電話番号)でメールをください。今回事前アナウンス一切なしでやっちゃってますが、もともと友達とメールのやりとりとか無いので(友達が少ない(^_^;))たぶん大丈夫かな。

ドコモ脱却シリーズ次回最終回はこれまでのドコモ利用歴について書きます!ではまた。


0 件のコメント :

コメントを投稿