ランドセル購入活動、略してラン活、なんだそりゃ〜!

誰が言ったか就職活動をシュウカツと略したのを皮切りに、婚活に妊活に保活に終活…。なんじゃそりゃ〜!もともと省略語が嫌いな私なので、無駄に神経を逆なでされる今日この事です(人間が小さい)。

ランドセル買いましたが、ラン活なぞしとらん!と一応アピールしておきます(^_^;)。

買った工房のカタログを手に、買ったどー!(^_^;)

世のラン活なんて言葉を斜に見て「ランドセルなぞ何でもよいわ!」と言い続けていた私ですが、「人気のモデルはもう売り切れ始めている」ということを聞き、「え!?」と。

何でもいいとは言え、できれば良いものを買いたいのが我々夫婦が勘違い夫婦たるところ。選択肢が狭まるのは気分的に看過できません。ためしにネットを検索してみると…。

いろいろ多すぎる〜!

びっくりしました。さんざんCMやってる「セイバンの天使のはねでいいじゃん」とか思ってたのですが、セイバンさんの中でも種類が豊富。そして

思ってたより高い!

ネットの評判を見てみてもセイバンは信頼の置ける良質なブランドのようで、それに応じた価格設定になってます。決して「安い量産品」ではないのです。

そして世の意識高い系お母様方がこぞって検討しているという「工房系」に至っては、有名所の工房だといくつか売り切れが出始めてる。噂は本当やったんやー。手作りだから作れる数に限りがあるんですね。

これ、2020年4月に使うランドセルのことですよ。何ヶ月後?11ヶ月後?ほぼ1年後やん。

幸いハーマイオニーさん(奥様=魔女)も僕と同じスタンスで、世の流行を斜に見ながらも、確実に良いものをゲットしたいタイプの人。各工房のホームページをほどほどに参照し、いくつかの候補をピックアップしました。

メインの素材はコードヴァンという馬の革に決定。僕が使っている財布はコードヴァンなのですが、10年ぐらい使っても状態が良く、革の艶やかさが落ちてないのが気に入っていました。そのコードヴァンを使ったランドセルが昨今はよく売れているようで、ならば、と。

あとサイズ感としては、よく言われる「A4フラットファイルが入る」大きめサイズをチョイスすることに。実際問題、小学校でA4フラットファイル使ってるのかなんて全然知らないのですが、うちの息子は今のところ体も大きいしランドセルも大きめで問題なかろうと。

その分少し重くなるのですが、300g程度の差ならば我々の中でその優先順位は低下します。軽いのだと1,200g、重いので1500g。そんなに変わらないですよ。両肩で背負うんだから。(小さな女の子だったりすると、重要度は上がるのかもしれませんね。)

あとは息子が気に入った色(青)をもとにすると、購入対象はほぼ1択で決定。青のコードヴァン・ランドセルを作ってる工房は1つしかヒットしなかったからです。

運良くその工房の常設ショールームが銀座に出ていたので、一応先日の日曜日に行って、目で見て、背負わせてみて、決定。(ショールーム内、撮影禁止だったのが残念(^_^;))すぐそばにあるスターバックスで家族3人フラペチーノを飲みながらネットでポチリました。(そのショールームでの注文は不可。ネット注文が基本となります)



これをラン活とは言うまい。

ちなみに工房系が東京で展示会やったり臨時ショールームを出すのはGWまでというのがほとんどのようです。今から手にとって見てみようと思っても、もはやそれも叶わないという。きっと本気のラン活勢の皆様は、GW中もさまざまな展示会をハシゴして見に行ったりされていたのでしょう。

青色のランドセル


僕らが子供の頃にもたまーにいましたよね。ちょっと異端感があります。色様々のランドセルが普通に売られている昨今においては以前ほどの異端感は無いと思うものの、ヘタをすると若干「浮く」リスクはあります。人と違うことを誇りに思うことと、まわりに合わせることの大事さ。そのバランス感覚をしっかり育てていけたらなと思います。

それにしても高い、高すぎる!


僕、ランドセルなんて3万円も出せばいいのが買えると思ってたのですが、現実はもう全っ然です。「やすいの」でも3万円はなかなかありません。ちゃんとしたのは平気で5万円以上します。心からびっくりです。

「お父さん、お母さんがお金持ちになりますように」

※この写真、銀座の街角にある稲荷神社です。ショールームで「お金がいっぱいいるよー」と言い過ぎたせいか、ホントの本気で両目を閉じてこの願掛けしていた息子…。願わくばもっと世界平和とか願ってほしい(^_^;)

少子化の時代、ランドセルやさんも付加価値つけて単価上げていかないと経営ができないのかも知れませんね…。でも人気の工房にさえなれれば、完売は必至ですし、ほぼほぼ在庫レスでの経営もできそうですから儲かるのかも(^_^;)。まぁ人気の工房になるのが大変そうですけどね。品質はもとより6年間保証などが、選ばれる工房の必須条件になっているように感じました。

今回は両方の実家から多額のご寄付を頂戴いたしましたので、非常に良いものが買えました。本当にありがとうございます\(^o^)/。

ものは10月以降に順次発送ということなので、12月とか1月頃に届くかどうか。楽しみに待ちたいと思います。どこのを買ったのかは内緒です。届いたら書きます。ではまた!

0 件のコメント :

コメントを投稿