健康診断で感じた顧客満足度の要素

先日会社の健康診断があったのですが、そこで気がついたこと2点。

看護師さんが全員例外なく素敵!

血圧測ったり視力測ったりしてくれるお姉さま方が看護師さんなのかはよくわかってないのですが、とにかく皆さん素敵。うちの会社は何とかという健康診断サービス会社に委託して自社内で検診を行うのですが、いつもそう感じます。

何が素敵かというと

・挨拶が素敵
・笑顔が素敵
・テキパキ感が素敵

ということ。顔の造形を問わず(平たく言えば美人さんでもそうじゃなくても(^_^;))、笑顔で挨拶してくる方は素敵です。それも「思わずこちらまでつられて笑顔になってしまう」レベルの皆さんばかり。毎日たくさんの人の相手をして(中にはおかしな人もいることでしょう)、気疲れするでしょうし、慣れから生じる油断みたいなものも起きがちなのが普通だと思うのですが、ホントに皆さん目の前の人ひとりひとりに、丁寧に接しておられました。

そして仕事がテキパキしている!順番待ちのイスの順序が乱れそうだと誰かがサッと立って「すみませんがこちらにお座りいただけますか(ニコッ)」と声をかけ、ややこしい質問をしてくる輩がいれば先輩がさっと代わって質問に答え、代わってもらった後輩は自然に先輩の業務を引き継ぎます。とてもスムーズ。当然、視力の測り方や血圧の測り方、採血の仕方なんかも全く問題ありません。テキパキしています。

考えてみれば上記3要素さえできていれば大抵の仕事はスムーズにまわるはずです。特に客商売なんてそうじゃないでしょうか?30年前のマクドナルドの店員さんがそうであったように、10年前のスターバックスの店員さんがそうであったように、そんなお店は必ずお客様からも愛されるはずです。(今のマクドナルドやスターバックスが全体的にダメってわけではないですよ。僕の勝手極まりないイメージ、個人的経験に基づく感想です)

IT関係の仕事だって自分の専門性を発揮するエリアなど限られているわけで、結局大事なのは計画する力や段取りする力、人と協力する力だったりします。上記3要素が揃っていたなら、その人は決して「あいつ仕事できねーな」とはならないはずです。

あれだけの人材をよく集めたものだと心から関心します。すごいぞ、何とかっていう健康診断の会社(^_^;)。

他に「育ちの良さ」って素敵さも


あと微妙に関係ないですが、仕事で手伝っていただいている、とあるパートナー会社さんの若手社員はみんな今どき珍しいくらい「良い子」ばかり。おもてヅラが良いだけ、とか、妙に腰が低いだけなんてことはなく、責任感も十分あるし付き合いやすさもあるし職場の雰囲気も良くしてくれるしでとても助かっています。彼らに共通するのは「自然とにじみでている『育ちの良さ』」です。育ちの良さと言って必ずしも実家が裕福とかそういうわけではないと思うのですが、「ちゃんと育てられているな」と感じること多々です。きっとそういう目線で採用活動をやっているに違いありません。

「育ちの良さ」ってのは社会人になってから後天的に身につけることは難しいと思いますので、うちの息子も将来そう感じてもらえるよう日々意識して「ちゃんと」育てていきたい所存です。

育ちの良さが感じられない息子の写真(^_^;)

ではまた!



0 件のコメント :

コメントを投稿