もはや崖っぷちの妻 |
・軽減税率は不要
・マイナンバーと紐付けての還付金は不要
まず軽減税率ですが、このシガラミだらけの日本社会において公正公平な線引なんて絶対に不可能。新聞社がさも当然のように自分たちは軽減税率対象だと振舞っているのがそれを物語っています。(国産のお米だけ消費税ゼロ!とかだとありがたいんですけどね(^_^;)。絶対に無理だけど。)
そして突如出てきた「軽減税率の代わりにマイナンバーで購入履歴を管理し申請ベースで2%分還付する」という政府案。食料品(外食含む、酒含まず)分の購入をマイナンバーで管理するとのことですが
・けっきょく線引きが必要じゃん
・申請しない人が多数出ることを見込んでるんでしょ、いやらしい…(還付とか補助とかはそんなのばっかりですよね)
とかそんなことよりも
・携帯するカードが増えるのがとにかくイヤ!
なんですよ、僕は!!今どき、前時代的な固いプラスチックの物理的なカードを増やさないでくれ〜と切に願います。
日経記事によると「読み取り機にかざして」とあるので非接触系カードが念頭にあるようですが、だったら(もしやるのならば)せめてFelicaにしておサイフケータイ対応にしてくださいね!と、言っても絶対に無理でしょうね…。
マイナンバーにより購買履歴が管理されることは別に構いません。今更我々にそんな大層なプライバシーが確保されているとは思いませんから。むしろ民間にビッグデータまるごと売り渡して有意義な研究に使ってほしいくらいです。
ちなみに還付額の年額マックスは4,000円を想定しているとのこと。家族合算できるためうちだと年間12,000円バックが期待できます。まぁまぁ少なくはない金額ですが、なんか素直に納得出来ない感じ。2%分ということだからざっくり12,000円÷2%=60万円分までの食費が還付の対象となりますが、3人家族で年間の食費が60万円ってことはないでしょうよ。
何よりこの仕組を国家が管理することでどれだけ無駄なコストがかかるのかを想像すると、それだけでゲンナリします。
それに今ふと思ったんですが、会社の飲み会とかで誰かがまとめて支払いしたときなんかポイント全部支払者に行っちゃいますよね。お酒代以外。どうでもいいっちゃどうでもいいですが。
まだまだ案の段階のため、あーだこーだ文句言うのもアレですが、どうか是非「買い物のときカードを出す」のだけは避ける方向性でいっていただければと思います。
て言うかマイナンバー自体、カード配る方式はやめて欲しいんですがそれはもう完全に手遅れですね。そのうちDNAレベルの生体認証と組み合わせてカード不要にしてほしいものです。
以上、雑談でした。ではまた。
0 件のコメント :
コメントを投稿