ToDo管理ツール導入してみた

OB会が終わって一段落…というわけにはいかず、写真を現像したり、映像を編集したり、プログラム冊子をレイアウトしたりと、低能力な私は作業に追われています。

それ以外にも通信教育で受けてるやつの試験をやって提出しなくちゃだったり、壊れた電動シェーバーのACアダプターを注文したり、住宅ローンの契約変更で銀行に書類を提出しなくちゃとか、人生何かとやることが山積みです。

そこでToDo管理ツールを導入してみることにしました。

ToDo管理ツールとは基本「何を」「いつまでに」やるかを管理するツールです。カレンダーに予定を書き込むだけでも良いのですが、ツールを使うと

・あとどのくらい猶予があるのか
・残ってる作業の全体量

などが一目で分かって便利。ツールによっては優先度や重要度を指定できたり、リマインダー機能といって期日近くになるとメールでお知らせしてくれるものもあります。

この手のツールで有名なのは「Toodledo」「Remember the Milk」あたりだと思うのですが、ちょろりんと使ってみた結果高機能すぎる。そこまではいらない。一部有料だし。

結論的にはGoogleの「Gmail ToDoリスト」を使ってみることに。

Gmail ToDoでできることはToodledo等でもほぼカバーできるのでしょうが、シンプルさが違います。

Gmail ToDoにした理由はざっとこんな感じ。

・完全にタダ

・入力がシンプル(タスクだけ、タスクと日付だけとか)

・至る所に表示できる(Gmail、Googleカレンダーはもちろん、自分のブログにも貼れる。あとiPhoneからも見られる)

・なのでいつでも目に入る(これ重要)

・なのでいつでも至る所で入力できる

・Googleカレンダーと一体化できる(美しい)

・Googleに憧れている

話はそれますがGoogleカレンダーはとにかく便利です。特に他の人のカレンダーと予定を共有できるところが良い。

todo

僕のGoogleカレンダーには現在以下の情報が一元的に表示されてます。

・僕の予定(青字・青背景)
・僕のタスク(青背景)
・奥様の予定(赤字・赤背景)
・日本の祝日(黄土色背景)

なんか美しい。

さてGmail Todoですが、Gmail Tasksという名でiPhone用のページも用意されていました。http://gmail.com/tasksにアクセスすると使えて、専用アイコンも用意されています。

タスクのソート順が変えられないっぽいのが難点ですが、いつでもパッ見たり入力できたりするのは良いです。上にも書きましたが入力がシンプルなので「とりあえず書いとこう」という気になります。

まだまだ初心者なので、これからいろいろ気づくことがあるかも知れませんが、とりあえずはこんな感じでスタートしてみました。ご参考になれば。


2 件のコメント :

  1. いつもすっごく役に立ってます。小技紹介。
    僕もiPhoneに乗り換えたのを気に、携帯用メールとしてgmailデビューして色々やり始めてます。
    今後も楽しみにしてますw

    返信削除
  2. みっちゃん、いい子だ…。

    返信削除