このブログも開店休業状態になって久しいですね。なんと2024年初の投稿となります。
先週の息子のセービング |
ブログを書けていない原因は2つ。体力不足、時間不足です。体力には脳の体力も含まれます。ここ数年はとにかく仕事が忙しく、加えて、自分の能力が低下してるのか求められている成果レベルが上がってるのか、もはや判断つかないのですがギリギリの勝負をずっと強いられています。脳の体力がとにかく持たないので、どうにか休み休みやりたいところなのですが、時期によってはそうも言ってられないこともあり、連日顧客向けの説明やプレゼンや提案をまさに自転車操業状態でこなす日々(資料はメンバーが作ってくれるのですが、それ読んで理解しないといけないじゃないですか…)誰かが「下手くそ!やめろ!」と言ってくれればいいのですが、これだけボロカスになっても誰もそうは言ってくれないという自画自賛?もありつつ、とにかく疲れます。気持ち的には「ハウルの動く城」の最後の方でカルシファーがギリギリ動かしていた二本足状態のボロ屋ぐらいの気持ちです(わかりますかね😅)
9月は試合が多い! |
土日は子供のサッカーです。チームの副総代表と学年の代表みたいなことをやってることもあり(コーチとは違う)何かと時間と体力は使います。先日の3連休なんて毎日試合…だけなら良いのですが毎日毎朝、試合の会場担当(早く行って会場設営したり、本部運営したり)だったんですよ。。その上、審判やったり(審判ライセンス持ってます!先週やったのは4審なので座ってるだけでしたが)。こちらは自分が進んで引き受けていることなので楽しんでやっていますが、こちとらアラフィフ。特に鍛えたりもしてないので、ただただ疲労はたまります。関係ないですが、チームのために慣れないJSでスクリプト組んでツールの作成までやってます(これは自ら進んでやってるわけではなく、いわば押し付けられてやってるのであんまり楽しくない。そしてほぼ誰もその価値を知らないのが個人的に面白くないと思いつつ・・)。
てな感じで愚痴をこぼすことができて少しスッキリしました!
そんなわけで最近のストレス要因はもっぱら「本当にやりたいこと」をやる時間がないことです。例えば
・ピアノの練習
・息子のサッカー動画の編集
・のんびり読書
です。
ピアノの練習
KANさんの「秋、多摩川にて」「小羊」という曲を練習したいのです!以前「Songwrite」と「東京ライフ」を練習して弾けるようになったことは僕の人生における大いなる達成の一つでした。さらなる達成感を得たい!
ちなみにこれらの弾き語り用のリアルな楽譜って売られてないんですよ。どうしたものかと長年悩んでいて、自分で一音一音、音をとって採譜することも今のPCとかあれば不可能ではないのですが、まぁ現実的には時間がたりない。そこで思いついたのがMIDIからの楽譜化で、昔まだ著作権関連の規制がゆるかったころのインターネットでは本格的なMIDIデータがネット上にゴロゴロ転がっていました。2000年〜2005年ごろですね。その頃に集めたMIDIデータを昔のHDDからサルベージ。それらを元に楽譜を作り始めることに成功しました!ピアノのトラックもちゃんとあるので、それを楽譜化するのですが、人間が弾けるような楽譜にするためにはそれなりに手入れが必要で今はそのための時間がとにかく欲しい状態です。
まんまBilly JoelのSummer, Highland Fallsのような曲です |
あと以前のドラマ「二月の勝者」のテーマソングだったNEWSの「未来へ」という曲も是非弾いてみたい。こちらはソロピアノで。他にも練習したい曲がいくつもあります。
練習して、弾けるようになるというプロセスが楽しいのです。
ですが、時間もなければ気力もほぼ残ってない毎日なのでなかなか難しいです。。
息子のサッカー動画の編集
4年生時の試合までは、すべての試合のハイライト動画を作って保護者の皆様に共有していました。これは完全に私の趣味です。癒しです。俯瞰映像と他のパパが撮影してくれた横からのビデオ映像を組み合わせたり、ゴールシーンやスーパーセーブのシーンはスローでリピートしたり、DAZNの画面構成を真似したりして楽しく作業していました。
が、今年の4月以降それがほぼできていません。今年の4月以降さらに仕事が忙しくなり、もう本当に物理的に、土日含め、その時間を確保するのが難しくなってしまっているからです。
5年生になってからすでに半年、できることなら片っ端からその間の試合ビデオをハイライト映像化しまくりたいのですが、それは叶いません。
ちなみに当初は自分の息子のプレー集を作ってたのですが、いつのまにかチームとしてのハイライトを作っています。それはそれで非常に楽しい。
なお写真の撮影と共有は完全に続けています。EOS R7で撮影したRAW写真(1日1,000枚以上)を取捨選択し、DxO PureRawにかけLightroomに読み込みトリミング等手補正して現像したものをGoogle Photoとかで保護者に共有しています。DxOのPureRawというAIを生かした画像補正でかなり助かっています。これを毎試合必ずやっております!
のんびり読書
他も含めてそうなのですが、その時間があれば睡眠による体力回復にあてざるを得ない今日この頃。読みたいのは主に村上春樹さん。「ダンス・ダンス・ダンス」でも「ねじまき鳥」でも「1Q84」でも、どれでもいいから、ゆっくりのんびり頭から読み返したい!これ完全に個人的な感覚でしかないのですが、自分の生活がうまく回っているときの「勝ちパターン」みたいな状態があって、そういう状態のときって必ず村上春樹さんの小説を読んでいる自分がいるんですよね。なんだろうそういう心の余裕が今必要とされているのかもしれない。
・・・
さて、平穏な日々が戻ってくるのはいつになるのか。。死なない程度に頑張ってまいります。
しっかり1回でも更新しているのが素敵です。
返信削除