プラ板焼いた記憶ありますか?一度ぐわっと歪んで最終的に綺麗に収束するあのドキドキ感。たまにうまく収束しなくてひっついちゃうのとか、そういうのを令和のこの時代にリアルタイムで楽しんでおります(^◇^;)

左側が息子が完全に独力で絵を描いて作ったもの。右は奥様作。
![]() |
けっこう上手にできてます |
ブームなのでダイソーでプラ板を買ってきて絵を描いて焼く日々です。息子が漫画「よつばと」で作りたいと言うので、頑張ってトレースしましたよ。
![]() |
よつばとの2巻を採用 |
色を塗らせたらこうですよ。肌色がないから茶色で塗るって子供あるあるですよね(^_^;)。懐かしい気持ちにもなりつつ、このガッカリ感σ(^_^;)
![]() |
未就学児なんでこんなもんです |
出来上がりがこちら。ちなみに恐竜のは僕が描いて作りました。上手に色塗れてるでしょ(^_^;)
![]() |
ドラえもんは僕が絵を描いて息子に塗らせました。 |
昭和感ありますが、意外と親子で楽しめますよ。ダイソーでプラ板いろいろ売ってるので是非皆様もやってみてはいかがでしょうか?オリジナルキーホルダー的なね。
そんな感じでではまた!
0 件のコメント :
コメントを投稿