うちの息子ちゃんが1番好きな電車は東海道新幹線でも北陸新幹線でもなく成田エクスプレス。他の車輌とは一線を画した都会的で斬新なデザインが好きとのことです。たぶん。たしかにカッコいいんですよね、赤いラインや正面のデザインが。
プラレールでも大活躍! |
武蔵小杉に成田エクスプレスが停車するものですから、偶然そのタイミングに居合わせた時はつねに大興奮です。「成田エクスプレスだ!」そして次の一言が
「乗ろっか!?」
…ごめん、乗れないんだ。また今度乗ろうね。と言い続けること数回。いつのまにか「また今度」という言葉すら覚えた息子ちゃんです。「また今度」ばかり言っていつまでたっても実現しなければ、いつか息子が人生に絶望し不良になってしまうかもしれません。いろいろおかしいですが。
というわけで今回満を持して乗車!かと言って成田まで行くのは遠いし高いしということで、とりあえず一駅先の横浜までを買ってみました。
「えきねっと」に登録しておけばiPhoneで「チケットレス申込」から簡単に予約・購入が可能。普通にSuicaで改札を通って、車内ではiPhoneの画面を見せればOKです。
チケットレス割引で1人200円引きになってます |
先頭車両の最前列を予約。列車がきたら速攻で先頭車両と記念撮影をして車内に乗り込みました。わずか10分間の乗車でしたが、すぐに車掌さんが来ましたよ。
わずか1駅だけ乗車することが(車掌さんには事前にわかっているので)珍しかったそうですが、息子が成田エクスプレス大好きなんですとプラレールを手にした息子を見せると、ご満悦の様子でした。さらに向こうから「写真お撮りしましょうか」と言ってくださり、カメラを渡してパチリしてもらいました。車掌さん、ありがとうございました!
僕のカメラが取られたと思って不安げな息子と |
いつか成田空港まで利用する機会があればいいのですが(^_^;)ではまた!
0 件のコメント :
コメントを投稿