3歳からの習い事(1) ヤマハ音楽教室

うちの子は保育園通い。保育園では音楽はもちろん体操やお料理など様々な体験をさせてくれますので習い事は特にいらないかなと基本思います。習い事に行くとしても土日に限られちゃいますし、お金もかかりますし…。

と、言いつつこの春から習い事に通わせることにしました(^_^;)。やってみて忙しすぎるようなら見直せばいいしと気軽な気持ちです。ひとつはヤマハの音楽教室ハーマイオニーさん(奥様=魔女)と僕の出会いもヤマハ大人の音楽教室だったりします、ちなみに(^_^;)。




4月や5月開講のクラスについては、通常1月か2月くらいに体験教室があり本申込みも開始になるようです。2月なって動き始めた僕は少し出遅れてしまい、家から一番近い教室はすでにいっぱいになってしまったため、自転車で15分、車で数分の距離にあるヤマハに申し込みました。駐車場もあるので基本車で行けばすぐですし、一度試しに自転車で行ったこともありますが、それはそれで楽しかったですし問題ありません。土曜日のクラスに入ることができました。3歳児向けの「おんがくなかよしコース」です。

教室では一人ひとりにエレクトーンがあてがわれ、そこに親子で座ります。このエレクトーンはドレミを弾くためではなく、リズム楽器として利用されます。歌に合わせてゲンコツや指でトントンと音を鳴らすのです。エレクトーンだから猫やカエルの鳴き声で音を鳴らすなんてこともできます。ゲロ!ゲロ!ゲロ!

メインはお歌を歌うことです。教材のイラストを見ていろいろ想像を膨らませて歌を歌ったり、ときにはイスから降りてピョンピョン飛び跳ねながら歌を歌ったり。なるべく子供が飽きないようプログラムは工夫されています。

先日はついに歌の一部をドレミで歌うことも始まりました。親からすれば「そうそうそれ!そういうのやってほしかった!」と思ったといいます(^_^;)。

保育園の発表会の演劇では4歳児や5歳児が歌う歌をよく聞きますが、ちゃんと音程をとって上手に歌えてる子はほとんどいません。1人か2人くらいです。なので、今から音程をとって歌えるようになっておけば、きっと来年、再来年の発表会では主役級の役を演じられるのではないかと期待しています(^_^;)。

良い点


普段なかなか見られない教室内での息子の様子がわかります。家では落ち着きがないけど、果たして先生の前ではどうなのか?意外やお利口さんにしてるのではないか?とかね。実際は(保育園とは違うし、横に僕がいるという状況もあってのことでしょうが)やっぱり落ち着きが無い(^_^;)。元気はいいんだけど、やりたくないことはやらないという…。困ったものです。

あとやはり、歌をよく歌うようになりました。車では教材のCDをリピートして聞いて一緒に歌っています。ヤマハで習った曲に限らず、歌うことが好きになっているようです。歌うとハーマイオニーさんや僕がものすごく褒めますし、ヤマハの教室での楽しさみたいなものも意識に染み込んでいるのかもしれません。

ただ最近「ささーげよー、ささーげよー」などと進撃の巨人第2期の歌を歌うのはちょっとマズいです(^_^;)。ハーマイオニーさんが何度かオープニング部分を見せたらしい。人前で歌われると恥ずかしいし、親の何かが疑われそう。それにしてもすぐ覚えるので恐ろしいです。他に「ざんこくな、てんしのてーぜ」なんかも歌います。サビだけ。これもハーマイオニーさんが悪い(^_^;)。

問題点


教室が土曜日なので、他のイベントと重なることが多々あります。うちだとストライダーの大会とか。どちらを選ぶかは都度検討していますが、例えば先日のストライダーカップみたいな大会だとやはりそっちを選んでしまいます。もったいないです。

家族で遠出する場合、土日どちらかなら基本土曜日を選びたいじゃないですか。でもヤマハがあるとそうもいきません。この辺はまぁ仕方ないと諦めております。

今後について


3歳クラスに在籍している子は、次年度の4歳クラスに優先的に入ることができます。4歳クラスになると鍵盤でドレミを弾いたりするようなので、そこにむけた準備と席の確保ができることは魅力です。

幼児の間は楽しく通えるだけ通おうと思います。いつか本人が「もっとピアノを弾けるようになりたい!」とか「バイオリンをやりたい!」とか「歌を歌いたい!」とか言い出したら、その後も続けますし、特にそうならなければ小学校入学時にはまた見直すことになるでしょう。

ちなみに僕の密かな野望は、息子がボーイ・ソプラノとして世界的に活躍して、名だたるオーケストラでマーラーの交響曲4番第4楽章のソリストを務めるくらいのレベルになることです。そしてそれがCDとして発売され一躍時の人となって…みたいなのは野望というより無謀ですな(^_^;)。いや、声量はすごいあるのでもしかしたら…。可能性はゼロではありません!!(とは言え本気で真剣に何かを犠牲にしてまでやるほどの決意はありません。ここに書いているのはほぼ冗談です。)

それはともかく、ハーマイオニーさんも僕も音楽が大好きなので、そこだけは受け継いでほしいなと思っています。ではまた!

※次はスイミングについて書きます。

※書きました!
カモノハシ通信3: 3歳からの習い事(2) スイミングスクール


0 件のコメント :

コメントを投稿