ぼくと臓器移植法

臓器移植法改正A案が衆議院で可決されました。

僕はA案に賛成です。

ポイント1、臓器提供意志表示

現行はあのバカみたいなドナーカードを使って本人が提供意志を表示していることが必須となっていますが、その作戦はどう見ても大失敗でした。(例えばあなたはネットで臓器移植意志表示できることとか知ってますか?知らないでしょ。そのくらい浸透率が低い。)

→ドナーカードについて書いた記事はこちら「馬鹿ドナーカード」

だったら家族の意志でGOサインを出せるようにするというのは自然な流れじゃないですか。すべては無責任な日本の国民性が招いた結果です。

それに後述するような「脳死状態」において、「だってまだ体が温かいんだし、万に1つでも蘇生の可能性があるならそれにかけたい!」って家族が思うのだったら普通に「NO」って言えるわけです。全く問題ない。


ポイント2、脳死は人の死か?

おそらく今回の法改正においてもっとも大きな山がこれでしょう。脳死は人の死か?そんなの誰にも決められないでしょ!?誰が決めたって、どう決めたって、異論反論を抑えることはできません。単にキメの問題です。

そこで政治の出番です。

��案では単純に「脳死=人の死」と言い切っちゃってます。

僕は本心では脳死を人の死とするのには反対なんです。だって体も温かいし、人によっては爪も伸びる。また万に一つの蘇生の可能性だってあるわけです(実際にそういう希有な例は存在する)。その家族を目の前に「でも死んでるやん」とは言えません。

でも「脳死=人の死」とする政治的なその取り決め一つで救える多くの命があることは確かなんです。前述したようにA案の場合は家族がNOと言えるようになるわけですから、つまり選択の自由は確保されてるのですから、ここは涙をのんで感情論を抑えることが比較的正しい選択なのではないでしょうか。


ポイント3、適用年齢

��案では0歳からとしていますが、これは僕には全く判断できません。でも判断できないからこそ0歳というのは正解の1つだと思います。仮に12歳として、その12歳という判断の根拠を示されても納得できない部分は必ず残るからです。

子供の脳死は、万に一つの蘇生の確立が、大人よりかは高いというデータもあるようなので、そのご家族からしたら適用年齢を下げられるのはショックでしょう。

でも繰り返しになりますが、家族はNOと言えるんです。

逆に「私の子供の命を引き継いでほしい」という人がいたとして、その人たちの希望に応えられない現行法の方がおかしいと僕は思うわけです。


そんなわけで僕はA案に賛成です。異論反論があるのは承知しつつ。

あとは政治がリーダーシップをとってきっちりまとめてほしいと思います。(にもかかわらず我が国の首相はD案を選んだ上で「まだ民意が固まってないから」とか訳のわからん言い訳をしてる始末です。この人には自分がリーダーだという自覚はないのでしょう。


0 件のコメント :

コメントを投稿