筑波ライセンス取得

この週末はひさしぶりに休むことができました。仕事のほうはまだまだ忙しくて土曜日などはカイシャにいくつもりをしてたのですが上司が休めと言ってくれたので休んじゃいました。熊本現地は結構大変な状況なので月曜日夜ぐらいからまた向こうに行ってきます。

土曜日は「筑波サーキットライセンス講習会」に行ってきました。(予約しておいたからカイシャ休めてよかった…。)これで筑波サーキットを走ることができます!

講習会の講師の方がヨネムラさんと言う「知る人ぞ知る(でも僕は知らない)」往年のレーサーの方でした。見た目は60歳くらい。この人がなかなか楽しい人で、講習会用のテキストを全く無視して自分の経験談や車のコーナリングについての話ばかりしてました。こんなんでいいのかなぁ。

印象に残った話は2つ。ヨネムラ氏がドイツのニュルを走ったときの体験談。とにかくコースが長くて覚えられないということ(旧コースは22Kmもある)。その点筑波は簡単に覚えられます。ニュル(今週末F1をやってるあのニュルです)がどんなに難しいコースであるかを熱く語ってました。うーん、こんなんでいいのかなぁ。

もう1つはFFで筑波を走るときのコツ。「FFはブレーキング・ドリフトが有効です」ときました。うーんホントかなぁ。でもいっちょ練習してやろう!て気になりました。普通講習会って安全に走らせるためのものだと思うんだけど、こんなんでいいのかなぁ。

ライセンスカードが届いたら早速走行の予約をしようと思います。まずはヘルメットを買わないといけません。筑波だと特別装備なしでオープン走行できるのですが、その場合ヘルメットはフルフェイスじゃないといけません。ヘルメット買うなんて人生で初めてです。めったに使うものじゃないから一番安い2輪用ので良いかな。(2万円くらい)

さてこんな映像がついに現実のものとなるのか!?うーん楽しみ。
http://www2.tomato.ne.jp/~kuro14/2005data/cctukuba.wmv


0 件のコメント :

コメントを投稿